徒  然  に
管理人のつぶやき


<2007年4月>

・28日

  GWが始まった。でも私には実感がない。

  よく晴れてはいるが、室内はまださほど暖かくない。

  北側の部屋は冬の名残りの冷気。冬物をしまう気も失せる。

  さて、相互リンクを紹介します。

  ・健康でドンドン  →
  ・CoffeeTime〜100%のリラックスへ〜  →

・23日

  今日は都心の病院へ。予約なしなので、朝早くに家を出る。

  数年ぶりの朝のラッシュ。駅につくとホームはぎっしり人で埋め尽くされている。

  ソロリソロリとしか歩けない。以前はこの混雑を行きと帰りにくぐりぬけていたんだなあ……。

  しかし、今日は都心へ出る電車も地下鉄も座れた。

  始発駅で一台電車を待ったからで、このあたりの呼吸はまだ覚えているようだ。

  今日は日中は晴れるとの予報だったのに、太陽は出ず、うすら寒かった。

  気象庁は相変わらず、トンチンカンな予報を出すものだ。

・20日

  寒さからようやく脱却。今日は花曇りのよう。

  外は暖かいようだが、家の中は冷え冷えとした感じ。

  昨夜、小型テレビが壊れた。修理に出すのも何だか気が進まない。目のことを考えれば、テレビなどなくてもいい。

  もっとも衛星放送の入るテレビがあるから、不便はなさそう。

  久しぶりに「ぶっちゃけた話」を更新。

・15日

  昨日、父の七回忌。家族だけの法事。

  母の膝の調子が悪くなり、治療中だが、元気。

  しかし、父が逝ってまださほど時間は経っていないのに、世の中の変化も私自身の変化も大きい。

  思い出に浸るひまもなく、速い変化に追いつき、頭上のハエを追うことで精一杯。

  昨日は25度まで気温が上がり、暑かったせいか、帰宅するとぐったり疲れていた。

  今日はぐっと寒く、平年並みの気温だとか。

  『要約すると』を更新。『抗癌剤(2)』

・8日

  今日は暖かい。朝、手紙をポストへ。ついでに散歩。

  麦は穂をつけ、枝垂れ桜は散り始め、チューリップは形よく花弁を巻いて、菜の花の黄色はくっきりと美しい。

  景色は春。だが花粉満載で私の目からは涙ボロボロ。

  目薬も効かず、目の周囲は赤く腫れ上がって情けないありさま。

  毎年のことだが、ため息の出る季節です。

  相互リンク2件。どちらもサイト管理人が病気になっています。

  バセドウ病になった男の話→

  妊娠〜流産を繰返した日々→

・7日

  寒の戻りでまだ寒い四月。

  風邪がなかなか引かない。クリニックで薬をもらったが、日ごろはそういうものを飲まないので、躰に堪えた。

  仕事に出るわけでないなら、じっと寝ているのが一番か。

  もっとも一般的な漢方薬は使う。確かにこちらの方が躰に対してはダメージが少ないようだ。

  でも、もっと年を取ったら、一人で風邪やインフルエンザで寝込むとちょっと厄介だなあ。。。

  なんて考えてしまったここ数日です。


<2007年3月>

・31日

  まだ風邪は治らない。熱は下がったので家事を片付ける。

  先週から相互リンクの申込みが3件あったので、それをアップする。

  今回のリンクは以下です。
子育てと食育でハッピーサイクル→
・病気・病名 検索NAVI→
・多汗症の原因→

・26日

  先週末、喉が痛いと思ったら、風邪をひいてしまった。3日間寝こんだ。

  その間、フィギュア世界選手権、水泳選手権、相撲に高校野球、とスポーツの賑やかなこと。

  フィギュアはアジア勢でメダルを独占。日本が金と銀。

  昔を思い出すと隔世の感あり。共感する人は多いだろう。

  みんな足が綺麗。そして観客の手拍子も調子外れにはならない。

  昔はどうしても集団で西洋音楽の手拍子を取ると、必ず遅れてみっともなかった。いつの間にか日本人のリズム感は欧米のそれも身についたようだ。

  今日は起きているのがつらい。明日はもう少し楽になるだろう。熱が出なかったのが幸い。タミフルなど飲まされるなんてごめんだ。

  君子危うきに近づかず。これが一番。

・21日

  先週の金曜日から珍しく用事が立てこんだ。

  金曜日は社会保険事務所へ年金の手続き。
  日曜日は誕生日で家族と銀座で会食。
  月曜日と火曜日は病院。
  その足で市役所へ行ったり、家族へのお礼を選びにまた銀座へ出たり……。

  ああしんど。しかも早起きが続いてさすがに今日は寝坊する。

  18日からPASUMOが使えることになり、大いに便利さを感じた。

  これまでは私鉄はカード一枚でよかったが、JRは使えなかった。それが一枚のカードでいいから助かる。

  しかしPASUMOを落とすと後始末が大変だろうな。

・10日

  今年に入って相互リンクの申込みが多い。ブログの普及のせいか。HPより作り安いのだろう。でも、皆さん情報をたくさん集めて作成している。

  今回のリンク先は次の二つです。

  楽しい資格ガイド

  ザ・生活習慣病「こわーい生活習慣病」

・6日

  今朝もまだ風が強い。でも久しぶりに朝の散歩へ。

  畑に鶺鴒がいる。スリムなボディだ。暖かいから羽を膨らませる必要がないからだろう。

  小川にさしかかると、ツグミがいる。これも冬よりスリム。

  特徴的なホッピングはせず、チョロッ、チョロッと歩く。太陽の方に向いて、まるで日光浴だ。

  向こう岸の柵へ飛び立ったもの。黄色がかった茶色はジョウビタキだろう。

  川面を見下ろすとカルガモが二羽、嘴を水中につっこんで朝食中。

  朝の散歩は目の保養にもなる。明日は双眼鏡持参がいいな。

  巨大な調節池には、いつものようにコサギが一羽飛来。よっぽど孤独が好きらしい。

  いやそれにしても暖かいこと。

・4日

  小中高とずっと同じ学校でクラスもほとんど同じという人に懐かしくてメイルを出したら、すぐに返事が来た。

  何とその人も癌を経験しているとか。しかも昨年だとか。「癌友」だなと思った。

  年齢的にそういう友達がチラホラと出ているが、幼なじみのそういう経験は家族のことのようで胸が痛むような。

  今日は朝から快晴。びわ湖マラソンの日。何だか昨日より温度が上がるようだ。

・3日

  今日はお雛さま。

  いつもより30分も早く起きられたのは、やはり暖かいからだろう。うす曇りなのに暖かいのは助かるが、それにしても暖かすぎる。

  スーパーにはひな祭り用食品があれこれ並らび、桃色、ピンクが目につく。

  散歩していると、自転車に乗った女の子をよく見かけるが、ピンクやら明るいブルーをふんだんに使ったものが多い。

  一瞬、違和感を覚えるのは私だけかな。

  子供のころ、そんな華やかな色の自転車はあまり見かけなかったし、使っていても分量が少なかったように思う。

  自転車に乗るのは楽しいが、危ないこともいっぱいある。ふわふわした色を使うより、地味でも気構えをちゃんとさせるような色の方がいいように思えてならない。

  私の偏見なのかもしれないが……。

  しかし、色彩の専門家なら私の言いたいことを理解するだろうか。

  さて、甘酒でも飲もうかしら。でも甘ったるいだろうなあ。


<2007年2月>

・23日

  雨の合間をぬって朝の散歩へ出る。

  あちこちで梅が開花。こんなに梅の木があるのかと感心するほど、白い花、赤い花が八分から九分咲き。

  何か動いている。メジロが蜜を吸っていた。

  畑では、10羽ぐらいのヒヨドリがブロッコリーに群がっている。野鳥は一番栄養があり美味しい部分を知っているのだ、と一人合点。

  広く深い調節池。水はほとんど干上がっているが、いつものように鷺が一羽いる。

  孤独を楽しむため?  個性豊かな鷺なのか、人間ぎらい、いや鷺ぎらいのサギさんなのか。

  ときどき、コサギが二羽、四羽と来ている。こっちは、ペアだから自分たちだけの場所を求めて飛来したのだろう。

  彼らの巣はどこなんだろう。ずいぶん遠いのか、以外に近いのか。尋ねてみたいもの。

・19日

  このところ、相互リンクの申込みがたてこみ、リンクページを手直ししなくてはならなかった。

  おかげで、申込みのあったリンクを貼るのが遅れてしまった。

  トップぺージにはサイト名だけを載せているので、Link Roomに入って紹介文をごらんください。

  それよりこのトップぺージから直接ジャンプした方がいいです。

・17日

  土曜日。1時間ほど寝坊。長い間の習慣がぬけず、土日は休みの感覚。

  でも、躰のためには若いころからのリズムをそのまま踏襲するのはいいこと。

  寝坊したけれど、今朝も洗濯。昨日、タオルケットを洗ったが、さすがに部屋干しはできず、ベランダに干した。

  洗濯機に送風機能があり、10分間あてると花粉を飛ばせるとマニュアルに書いてあったことを思い出した。で、夕方、乾いたところで試す。

  タオルケットをかけて寝たが、くしゃみも出なかった。花粉飛ばしは成功したらしい。

  今日はシーツを送風で仕上げよう。気分は上々。たったこれだけのことで楽しめる私。安上がりだなあ。

・16日

  暖冬でもう花粉がいっぱい浮遊中。

  だから洗濯物は室内干しだ。

  こうなると、洗濯機もドラム式がいいのだが、従来の攪拌式より10万円は高い。

  私のような貧乏人には高値の花。

  そこで室内干しのひと工夫。私は物置代わりにしている北の小部屋を使用。

  洗濯物をつるし、窓をほんの少しあけ、扇風機をかけて湿気を窓の隙間から追い出す。

  薄いものは夕方に、厚いものは翌朝には乾いている。

  あるいは浴室に干し、扇風機をかけ、換気扇を回すともっと効率がいいが、電気代を考えて小部屋に干すのが私向きのようだ。

  こういう工夫を面白がっているのだが、頭の老化が防げると思っているから実行している。

  何かで読んだが、多少お金に苦労する状況だとボケないとか。そりゃ、そうだろうな。あれこれ考えなくちゃいけないもの。

  私にぴったりな状況では……?

  物事は何でもいい方に考えましょ。

・11日

  昨夜はまたちょっぴり雨が降ったようだが、今朝は再び快晴。そして暖かい。

  昔は2月のこの頃は雪が降った。交通がマヒしたり、大学時代だと後期試験の真っ最中で、時間に遅れまいとおおわらわ。

  今じゃ、暖冬の悪影響にみんながため息。

  人間の愚かさが引き起こした結果と、改めて思う。

  さて、久しぶりに「要約すると」を更新。

  『抗癌剤(1)』

・5日

  もう2月。乾燥した暖冬。そろそろ雨がほしい。

  杉花粉がもう飛んでいるとか。

  時を同じくして、私の目は痒くなり、肌はアレルギー症状が出てきた。

  薬を飲んで1週間。ようやく効果が出てきた。でも、まだまだ先が長く、いえいえ、慣れてしまって嘆くのも飽きてしまった。

  加齢とともに、症状は変わり、ただ、経験豊富なのであんまりあわてなくなった。

  それでも、痒い!!


<2007年1月>

・29日

  暖冬とはいえ、冬は寒い。あたりまえ。

  寒さを言い訳にサイト更新をサボっていた……。反省。

  とりあえず、『ぶっちゃけた話』をアップ。

  タイトルは『世も末』

  それと、かなり遅くなったが相互リンクの依頼があったので、二つ紹介。

  ・がん予防とがん対策
  ・病気と症状.com

・22日

  雨上がりの青い空。

  昨夜は叔母から電話。四方山の話はどんどん広がり、時計を見たら日付が変わる寸前。

  あわてて「おやすみなさい」

  一昨日の夜は知人から電話で、これもまた夜更けまでおしゃべり。反省しきり。

・16日

  快晴の朝。でもそろそろ低気圧が近づくとか。

  昨日は久しぶりに都心へ。

  電車の中では、若い人が平気で咳きこみ、ビールスやら菌を撒き散らしている。

  と思いきや、老人だって中年の分別あり気な人だって、他人の迷惑など考えず、ゲホゲホ、ゴホゴホやっている。

  だから、電車に乗る前にマスクをかけておく。

  昨日はわりに暖かかったせいか、マスクがよかったか、風邪をもらわずに帰宅。

  夜、メイルをチェックしたら、知人が育てたバラの写真が間違えて送信されていた。お詫びのメイルには、別の人に送るつもりだったとか。

  でも、こういう間違いは大歓迎。

  マンションのベランダで育てたというが、実に美しいバラ。薄いクリーム色の花弁の縁が赤い。いい香りが漂ってきそうでうっとり。

  そういえば、散歩の途中の畑には黄色いバラとピンクのバラを見かけたが、冬のバラは色が濃くて、寒空にくっきりと映えていた。

  もう枯れてしまったが、次の開花は春もかなり暖かくなってからだろうか。待ち遠しい。

・9日

  暮れから風気味。7日の日曜日にようやく普通の生活へ。

  夕方四時ごろ散歩に出ると、畑にツグミ。

  やけに胴が丸く膨らんでいる。ハクセキレイもいつもよりぽっこり膨らんでいる。

  『ふくら雀』という言葉があるように、寒いから彼らは羽を膨らませて空気をたっぷり取りこんで段を取っているのだろう。

  確かに空気は冷たい。青い空も雲もどことなく色合いは薄く、秩父連峰もかすんで見えた。

  私は風邪が退散したせいか、歩いているうちに暖かくなって汗ばんできた。

  日が変わって今朝も晴れ。どこもベランダはお布団に洗濯物がいっぱいの冬です。

・1日

  あけましておめでとうございます。

  子宮体癌の手術をしてからもう七年半ほどが過ぎました。

  定期検査の回数もぐんと減り、1年に1度になりました。

  この七、八年の間に癌に関する状況は、医療の内容も患者サイドの認識もどんどん変わって来たようです。

  それでも「早期発見、早期治療」の原則は変わりません。自己責任という言葉は、自分の躰にこそまずあてはめるべきことかもしれません。

  平成19年の今年もこのサイトをよろしくお願いいたします。

★1月トップへ   ★2月トップへ ★3月トップへ  
★4月トップへ  


★蝉しぐれの街かどで 
★めぐる夏 
★要約すると 
★癌のお話
★ぶっちゃけた話 ★Coffee Break Room ★トップページ