徒  然  に
管理人のつぶやき

<2007年9月>

・29日

  真夏日から一転して10度も低い雨模様。

  これでようやく秋になるらしい。

  どこもかしこも不正やら悪が暴かれるのが流行りらしい。

  政治の世界では、総理大臣をはじめ、毎日ゾロゾロ「勘違いしていた」だの「うっかりしていた」。

  最初から頬っかむりするつもりだったくせに、平然と嘘八百な事情説明。

  あんまりその数が多いから、もうだーれも辞めろだの、責任を取れだの言わなくなった。

  「赤信号、皆で渡ればこわくない」  機を見て自分から言い出し、さも正直者にみせかけてるみたい。

  お人よしの阿部さんは、つくづく貧乏くじをひいたというか、育ちの良さが仇となってしまった感じがする。

  しかし、民主党だって今はダンマリを決め込んでいるが、同じ穴の狢。なのに、反対のための反対に見える抵抗を画策しているようですねえ。

  無駄な議論で長引く国会になるのだろう。

  その費用たるや、どのくらいになるのか。税金の無駄使いでは?

  そして、相撲界もいよいよ内情が見えてきたようだ。

  昨日文科省が北の湖理事長を呼び出して真相究明や必要な処分をするように伝えた。テレビの映像で見ると、大臣は深々と頭を下げて向かえ、理事長はわずかに躰を傾ける程度の挨拶。

  躰がでかいからあれしかお辞儀ができないのだろうか。 それとも、文科省が出てきたのが不満なのだろうか。まるでふんぞり返っているとしか見えなかった。

  国技だからと慢心しているのが相撲業界なのでは?

  今の子供は甘やかされて育っているから、厳しい稽古に耐えられない。それをどう躾けるか、知恵を絞らないで暴力を使うとは、いかにも浅はか。はっきり言ってバカだと思う。

  死んだ斉藤俊さん(時太山)のケイタイのメイルにアレッと思ったことがある。つらくて家へ帰りたいという趣旨だが、
「いい子になるから……」というような文面があった。

  小さな子供が親に叱られて、泣きながら「いい子になりますからゆるしてちょうだい」と言っている姿を想像してしまった。

  躰はデカイが思考能力は幼いままか。

  斉藤俊さんは登校拒否だの、引きこもりだったのではないか。両親は相撲部屋へ入れて立ち直らせようと考えたのだろうか。

  だとしたら、親も短慮ではないか。どの世界もヤワな性格では潰されるのはわかり切ったこと。自分の子供を預ける前に、相撲部屋という所がどんなところか、息子が耐えられか、しっかり調べるべきだろうに。

  朝青龍問題でも、浮き彫りになったのは親方の力量のなさ。時津風親方にしても、上に立つ人の器ではなさそうだ。何度も脱走されて怒り心頭に達してビール瓶で殴ったのだろうが、昔の平手打ちにこめられた愛情などなかったとしか思えない。また、甘やかされた高校生には、また別の躾方があろうに、考えることもできないのだろう。

  また、おかみさんはいるのだろうか。陰にまわって優しく接するなんてこともできない人なのだろうか。

  暴力で殺されるだなんて、何が平和日本だといいたい。いくら相撲が国技でも、治外法権扱いしていたのは納得できない。

  特別扱いは、しかし、いっぱいある。これまで小泉改革の波にのって、あばくだけあばいて来たが、この潮流はまだまだ続くだろう。

  その結果、日本がいかに情けない国だとため息が出るだろう。あるいは、もう慣れっこになって、またぞろもとに戻るのだろうか。振り子のように。

  

・25日

  やっと涼しくなり、今日はいかにも秋晴れ。

  お彼岸の中日、母と父のお墓参り。

  いつも中日は外していたから、人が大勢いるのが珍しい。東京郊外の山全体がお墓という墓地。専用のバスもあるが、一番最初のバスも満員。

  ときどき雨が降るなか、お参りもそこそこに帰りのバスへ。往きのバスで一緒だった人の顔がちらほら。でも、みーんな年取っているなあ。この私だってその一人か……。

  さて、久しぶりに『要約すると』を更新。

  『後遺症(3)』

  新しいリンク先もあります。

  病名・症状検索サーチ

  見やすい!調べやすい!と銘うっているだけあって、なかなかいいです。

  

・19日

  昨日に続いて今日も涼しいようだ。でも明日はまた夏に逆戻りらしい。

  9月は3連休が二度もある。私には関係のないことだが、それでもスーパーが混むので買い物に出たとき休日だと実感する。

  先日日曜日の夕方、買い物を終えてスーパーを出ると広い駐車場で6、7歳の男の子が泣き喚いている。迷子だ。

  声をかけると涙と鼻水でビショビショの顔は、パニック状態。話を聞こうにも、すすり上げるものだから言葉にならない。

  ようやく聞き出したことは、両親と姉と一家で自動車で買い物に来たというもの。幼児ではないので、自分ちの車はちゃんとわかる。

  「ね、車があるんだから、お父さんもお母さんんも絶対お店の中にいるわよ。だから、お店の人に呼び出してもらおうよ」

  それでもパニック状態の男の子は私の言葉が半分しかわからないみたいだった。うろうろ足が定まらない。手を出すとようやくつないできた。

  もう一度、説得したら、店の中へ行くことを承知。

  お菓子売り場の店員にお願いしかけたとき、スレンダーなきれいな女性がやってきた。母親である。問題解決。

  だが、母親の何とのんびりしていることか。まだ涙と鼻水がどろどろ出してしゃっくりしている息子に驚いていた。

  大柄とはいえ小学生が、あれほど慌てふためき、泣き喚くとは。そして、私が声をかけるまで、誰も気にかけなかったとは。いったい何という世の中だろう。

  子供も幼稚なら、その親の世代も自分のことしか見ていない。

  でも、夕闇が濃くなり、家が遠いなら心細くなるのだろうか。しかし、あの泣き喚きようは、どう考えても4,5歳のものだなあ。

  あの子、どんな大人になるやら。

  

・15日夜

  自民党総裁選関係のニュースを見ていたら、福田元官房長官は外務官僚だったのではなく、石油会社のサラリーマンから国会議員になったとあった。

  飛んだ勘違いでした。でも、あの物腰、言い方はお高くとまった役人みたいだったなあ。

  でも、父親は大蔵官僚から政治家になった人。役人の臭いが息子にあってもおかしくない……か。

・15日

  また夏が戻っている。でも朝夕は涼しい。

  散歩のお犬さんたちも気持ちよさそう。

  しかし、リードの主の中年の主婦二人、おしゃべりに夢中でお犬さまたちは退屈そう。あれじゃ、運動にならんだろうに。

  でも、ま、平和らしい風景。

  新聞によると、小泉純一郎氏の快刀と言われた秘書が辞表を出したそうだ。

  小泉氏が初当選したときからの秘書というから、何十年もの絆。

  小泉チュルドレンは小泉氏の帰り咲きを願ったが、この秘書氏も同調したらしい。でもご本尊は福田氏支持を表明したからという憶測。

  さて、さてどうなりますやら。

  『Coffee Break Room』を久しぶりに更新。長くなったのは、思い入れが強いからかも……。こちらです。→

  

・14日

  昨夕、福田康夫元官房長官が自民党総裁選に立候補のニュース。TV画面に現れたその顔は、昨年夏、土壇場で総裁選立候補を断念したときの仏面面と打って変わって、自信満々、いよいよ俺の出番とほくそ笑んでいるように見えた。

  数十年前、彼の父親がやっとこさ総理になれるとわかったとき、ニタニタ笑いが止まらず、秘書からみっともないと注意されたというエピソードがある。

  さすが、親子同じだなと思った。

  官僚出身なら、行政能力があり、小泉改革の後始末には向いているのだろうか。でも、彼は外務省出身。そこで身についた欧米志向、土下座外交が出てきては迷惑。

  地方で人気ありとされる麻生現幹事長だってどうかと思う。年齢のわりに古臭いセンスの持ち主。結局、小泉氏が高くゆらした振り子は元に戻るのだろうか、と思ってしまう。

  何より困るのは、厚生労働大臣がたった数週間で変わること。古いタイプの政府に戻って、社会保険庁のデタラメに大鉈をふるわないことになるのではないか。国民の一番の懸念はそこだろう。

  そして、政治と金。

  領収書のコピィを使いまわして平然としている政治家は、自民党だけでなく民主党の中にだっていっぱいいるに決まっているではないか。

  内閣が変わると、ミスを認める動きはピタリと止まるかもしれない。政治家というのは、流れを見るに敏感で、しかも自分が損をしないように動く能力だけは高いようだから。

  「白河の清きに魚も住みかねて、もとの濁りの田沼恋しき」

  こういう風になるのだろうか。

  どうも流れは福田氏へと向かっているようだ。

  

・13日

  阿部首相辞任表明したのは昨日12日。

  今日は慶応病院で検査。何でも8月からお粥と点滴でしのいできたそうだ。

  私も胃腸が弱くて、何度も胃潰瘍を患ったから、辛さは想像できる。

  しかし、国のトップは命を削るような仕事。そのストレスは大変なものだとは、わかり切ったこと。

  小泉前首相の息子さんが、父親が辞任したとき、生きていたことを喜びあったと語っていた。それほど激務なのだ。

  阿部首相のタイミングの図り方は、何ともピント外れに思える。所信表明をした翌日に辞任表明とは、本人には筋の通った理由があるのだろうが、世間に通用するかどうか。そこへ気が回らないのは、お坊ちゃま育ちのせいかもしれない。

  以前、お殿さま首相が辞めたときも、自分勝手な理由だなと思ったことを思い出す。

  阿部首相が胃腸が弱いのは、仲間内では知られていたはず。昨年の今ごろは、自民党は議論などせずに阿部へ阿部へ流れていた。あさましい魂胆が見え透いていた。

  阿部晋三という人物を知っていて、トップへ押し上げるとは、人の悪いことこの上ないのでは?

  小泉改革はいわば暴力革命。次の人は後始末をしなくてはならない。地味な仕事。労多くても報われない。

  だから、お人良しのお坊っちゃまに押し付けたのだろう。

  断れないのもお坊っちゃまだ。

  お祖父さんの岸信介は「妖怪」と渾名をつけられたほどしぶとかったが、孫は真面目だけが取り得のような印象。拉致問題ははまり役だったが、小泉改革の後始末は荷が重かっただろう。

  他になり手がないといわれたが、本当のところは、面倒な仕事はしたくない輩ばかりだったからだろう。

  年金問題、政治と金問題でやかましいが、これは小泉前首相のぶっ壊しがようやく実現した結果とみた方がいい。

  これを鎮火させるだけの人間は困る。しぶとく、頑丈で国の舵取りができる人、いないかなあ。

  そういえば、アメリカでカーターとレーガンの大統領選挙では、国民は「最低の選択」だと嘆いた。

  今の大統領ブッシュは、しかし、もっとレベルが低い。なのに大統領を二期も勤めている。

  日本だって結局似たり寄ったりの状況。国民一人ひとりがしっかりしなくてはならないが、世の中も政界も同じだと思えて仕方ないのです。

  

・11日

  湿っぽい一日になるようだ。散歩から帰ってシャワーを浴びると爽快だが、朝食の準備をするうちぞろ暑くなる。

  火を使うから当然。わかっているけど、ため息が出る。

  洗濯をすませ、パソコンに向かう頃には汗も引き、涼し過ぎるほど。

  そして静かな時間が始まる。夏休みも終わり、子供の声は聞こえず、パソコンの熱を吹き飛ばす扇風機の音だけ。

  これが山の中だったら、木の葉のざわめく音や、野鳥の声が流れて来るだろうな。

  父の生まれた土地なら、そういう時間が持てるだろう。でも、今私がそこへ住むことは不可能に近い。田舎の生活はいろいろと習慣がちがうからなあ。

  結局、関東近辺で生活するのが独り身には都合がいいのだろう。

  臨時国会はどんな荒れ模様になるのだろう。

  社保庁の年金着服見逃しは許せないが、時効の壁に阻まれているようだ。でも、どこまで腐った体質なのだろうと、改めて驚き入ってしまうのは、私だけではないはず。

  さて、今日もまた一日を私流に過ごす。

  

・10日

  秋雨前線のおかげで高湿度。動くとジトッと汗が出る。

  朝の散歩も何だか息苦しかった。

  腰にもリードをつけた老犬。つい先日まではもう一匹と一緒で、ヨタヨタしていても自力で歩けたのに、と気の毒になる。

  もう一匹は動けなくなったのだろうか。

  飼う方も大変だが、最後まで面倒を見るのが本当の飼い方。

  猛暑は過ぎたとはいえ、残暑が厳しい。ふと長崎にいた頃を思い出す。

  今私が長崎へ戻っても、気候が厳しくて音を上げるだろうと思う。

  親戚もいないし、戻る気はない。

  数えれば、長崎にいた年数より関東に住んだ年数が多くなっている。

  

・8日

  台風9号は日本列島を縦断して、大雨洪水をもたらし、被害甚大。

  もっと速度が速ければ、奥多摩のあたりの690ミリという雨量はなかったろうに。

  そして今日は朝から夏へ逆戻り。台風の後は必ずこうしてフェーン現象が起きるとか。この暑さもいい加減に去って欲しいが、次の台風がやって来るとか。

  我が家のあたりも、実家のあたりも、心配したほどひどい雨ではなく、一安心。

  さて、今週もリンクの申し込みが3件あり。

  ・乳がんガイド.net→

  ・手のひら先生のリウマチ相談室

  次は私の所への申し込みでは珍しいものです。

  ・ゴルフ用語-ゴルフ.ナビ→

  

・5日

  台風接近で大雨が心配だ。実家は都内にあり、先年の神田川決壊のときは決壊したから床下浸水ぎりぎりで難を逃れた。でも、今度はどうなるやら。

  先日、子宮体癌の手術後9年目(正確には9年と1か月)の定期検査を受けた。結果は異常なしでひと安心。

  採血のとき、年配の顔見知りの看護師が出て来たので驚く。

  彼女は数年前には内科外来、その前は婦人科外来にいたが、頓珍漢な言動の人で、採血は大丈夫か一瞬不安になったのである。

  私の血管は細くて深い。よほど熟練した人でないといっぺんで針は入らない。麻酔科のドクターや、手術に慣れたドクターは大丈夫だが……。

  ところが、この看護師さん、針が肌を刺したかなと思ったら、もう血管を捉えていて、必要な血液がサーッと出てきた。

  思わず「こんなにすばやく入ったの、初めてですよ」

  この人、注射や採血の技術だけは抜群なのだろうと思った。

  その技術でこの病院の組織改革でも生き残ったのではないか。ふとそう思った。

  さて、新聞テレビでは、毎日のように「政治と金」問題。

  農水省の新大臣は若林氏。決まったと思ったら、この人も遠藤前大臣と同じく物騒なことが発覚。

  若林氏の政治団体「東京正風会」の代表者は元水産庁長官の佐竹五六氏だという。

  さらに、鴨下一郎環境相は、資金管理団体で政治資金収支報告書の借入金額が食い違っていたとか。

  上川少子化相は、資産等報告書に貸付金の記載漏れがあったと訂正を届け出たそうな。

  民主党は攻撃しやすくなったとほくそ笑んでいるだろうが、同じ穴の狢だろうとしか思えない。

  そして、ごまかしだの詐欺まがいの政治家のお金に関するセンスは何も今に始まったことではないし、また、政治家だけのことではない。

  自治体だって、本省だって、仕事はいい加減、裏金作りに精出して来た組織ではないか。つまり、日本はそういう国であり、そういういい加減でノー天気な精神構造の国に成り下がったということだろう。

  地に足のついた人、危機管理を怠らない人がいないわけではないが、この国のどんな組織も、そういう人々を脇へ追いやっているだろう。イエスマンだのゴマすりだの、要領のいい人だけがトップを占めるようになって、苦言、諫言に耳を貸さない、あるいは理解できない輩が有象無象とはびこっているのだろう。

  こういう大人がひしめく世の中で、子供たちはどう育つのだろう。

  そして、躾の悪い、教育程度の低い子供、その親ばかりが目につく世の中である。

  さあて、台風よ、さっさとどこかへ消えてくれ。勢力を落として。

  

・2日

  9月に入った。残暑はまだ続きそうだが、さすがに連日の猛暑は来ないようだ。そう願う。

  第11回世界選手権最終日。女子マラソンで土佐礼子選手が銅メダル。

  嬉しいニュースだが、今年の夏は異常天気。日本人選手で熱中症に苦しみ、競技すらできなかった選手もいた。

  男子走り高跳びや、棒高跳びでは、筋肉が痙攣して一度もまともなトライができなかった。

  体格を比べると、日本人はやはり華奢。でもスリムなアフリカ人選手は平気。今年の日本の夏は異常だが、そこに不気味さもあるようだ。

  さて、リンクのご紹介だが、ここ数年の感想を述べたい。

  相互リンクの申し込みが急に増えている。

  理由は、学校でインターネットのこと、ホームページ作成の基礎を習い、ブログのことも理解できる世代が、大人になって次々にページをアップしてきたからだろう。

  私がネットにつないだ頃と様相はものすごく変化しているとつくづく思う。

  その一方で、パソコンなど絶対に触らないという人の数も多い。でも、平成11年から地上デジタル時代になれば、ネットの知識、ホームページ作成のタグの意味など何も知らなくても世の中はネット世界に組み込まれる。

  この地球上を見渡せば、難民キャンプで餓えに苦しみ、満足な教育も受けられない子供たちが大勢いる。

  そのことを思うと、パソコンが必要家電となっている自分が、贅沢だなと思ってしまう。

  同時に、世の中の流れは一つだけではないことを忘れまいと思う。

  相互リンクは、以下二つです。

  健康情報大百科!→
  糖尿病ケアドットコム→

<2007年8月>

・31日

  8月最後の日。曇天、ときどき小雨。

  朝、6時前にWALKINGに出かけるが、人が少ない。気温が下がって皆さん、ぐっすり眠っているのかもしれない。

  今週は二度も都心へ出た。猛暑の後の日々は曇天に高湿度で、まるで梅雨。でもお盆の頃のとんでもない暑さよりはまし……か。

  電車内では飲食は禁止なのに、ペットボトルの飲み物を飲む姿は当たり前。中にはお握りやサンドイッチをほお張る若者もいる。

  若い女性の方がそういう行儀の悪いことをする人間が多い。

  人前でものを食べる姿を晒すことなど、平気である。そして化粧も人前で一から始める。

  化けるところを見せて、どこが化粧かな。

  一心不乱に塗ったくっている割には、結果はスッピンと変わらない。いや、かえって悪い。狸目、よだれ唇、厚塗り肌。

  男性はそういう化粧がお好きかなあ?

  蓼食う虫も好き好きだから、男女の結びつきも、「需要と供給の関係」が成り立つのだろう。

  車内のオバサンたちも、若者に右へならい。ペットボトルの飲料をごくごくやっている。ま、年寄りは熱中症予防で許すとするか……。

  毎度の感想を反芻しつつ、へんちきりんな服装の人が都心には多いことを改めて認識する。

  退職して丸5年が過ぎた。たまに電車に乗る今の生活にどっぷり漬かり、通勤など遠い過去となった。

  あれは若くないとできない。一度途切れると、あのリズムに戻るのはものすごい苦痛だろう。

  お金はないが、今の生活の方がいいなあ、とつくづく思う。

・18日

  昨夕、Walkingに出ると、空の雲が前日より厚い。入道雲も近い高さに思えた。

  すると、夜、雨が降り出し、急速に冷たい北風が吹きだした。

  今回は気象庁の予報はあたった。関東は、今朝はしのぎやすい温度に下がっていた。

  そしてぐっすり眠れた。

  熟睡していたら、電話で叩き起こされた。留守電の声が入り始めてやっと電話に到達。

  相手は「ぶっちゃけた話」の相棒。

  えんえんと話して、午前3時を過ぎた。眠気はすっ飛び、覚醒状態。だが、いかに何でもそろそろストップ。

  で、今朝は久しぶりに寝坊。それでも8時起床。

  家事もすいすい。そして久しぶりにサイト更新。

  塩分→

・16日

  東京のヒートアイランド現象が埼玉、群馬を酷暑にしている。

  昨夜は、あまりの暑さに、とうとうクーラーをかけて寝た。

  暑さが尋常ではない。ちょっと動いても汗がにじむ。

  朝、6時前にWalkingに出ても、暑くて歩調が緩む。

  お犬様は、あれだけの毛に覆われていても、結構元気。ご褒美の餌に嬉々としているパピヨン。暢気でいいなあ。

  それでも、湿度が低いからいい。

  九州に住んでいたころは、じっとしていてもタラーリ、トローリと汗が伝っていたっけ。

  関西地方も同様だと聞く。

  「白い恋人」を製造販売している会社が、賞味期限をごまかしていたとか。

  雪印、不二家と同じ轍を踏んでいる。

  さらに、内部告発されているのに、動かない輩もけしからぬ。

  公務員とは、国と国民に奉仕する仕事をするから、失業もなく、安泰を保障されているのに、組合とかを作って、いかに仕事をしないかだけを画策してきたみたいですね。

  真面目な役人もいるだろうけど、きっと少ないんだろう。。。

  あまりに暑くて、怒りもとろけています。

・11日

  阿部下ろしの大合唱。昨年の今頃は阿部へ阿部へ、と節操なくなびいていた。

  手のひらを返すような動き。なりふり構わず、権力へと吸い付く。これが政治家。信念だの正義だの皆無。

  でも、政治家は清濁併せ呑むだけの度量がないとだめだとか。

  それにしても、皆、いい加減というか脇が甘いというか、東電原発のみっともない、あきれた対応と同じに思える。

  小泉前総理が言ったそうな。
「この敗北に自民党は耐えられるか。この勝利に民主党は耐えられるか」

  実に名言。民主党はここぞとばかり、郵政民営化を延期する法案を出したり、ダンボみたいなどこかのおっさん議員は、「クールビズ廃止」などどうでもいいことを言い出す。

  もうちょっと、賢さを感じさせるものは出て来ないのか。

  阿部総理について言えば、彼の祖父、岸信介を思い出してしまう。

  私はまだ中学生だった。

  安保闘争で樺美智子さんが死亡し、岸退陣の声が高まったが、なかなか引かなかった。

  東大で一緒だったという学者仲間らが公開で退陣を勧める手紙を出しても、効果なし。

  中学生の私でも、往生際の悪い爺さんだと思った。

  その孫である阿部総理は、人は良さそうでクリーンなイメージはあるが、タイミングを図るのが下手。人を観る目がなさそう。お祖父さんの岸信介みたいな凄みはない。

  岸信介は辞めたものの、国会で刺されてしまった。呆然として抱きかかえられた姿が新聞にデカデカと載っていた。

  社会科の先生が揶揄してこう言った。

  「あの人も『岸、死すとも、安保は死なず』とか言えば、歴史に残るだろうに……。」

  50年代後半から60年代初めは、テロが続いたっけ。浅沼稲次郎、川上丈太郎と刺された。

  今はその心配はないかもしれないが、阿部総理が続投するとがんばっているのをみると、DNAがそうさせているのかなあ、と思ってしまう。

  今日はますます暑い。酷暑だそうな。37度まで上がるそうな。これじゃ、デレーッと高校野球でも観るしかないかな。

・8日

  ここ数日の暑さで何もしたくない気分。

  報道では、国際原子力機関(IAEA)が調査に現地入りしたそうな。ところが、新聞を見ると、東電の情報隠しは根が深く、報告はどれも嘘と思った方がよさそうだ。

  その上、国の委員も原発被災を「実験」と発言して、辞任したそうな。

  昔、教科書裁判が延々と続いていたことがあった。するとその学者は「これは実験だ」と言っていた。文部省の役人があとで、一学者の実験のためにどれだけ時間と金が浪費されたことか、と嘆いた一文を読んだことがある。

  学者もいろいろ。が、その人柄が大事なのだろう。

  人が良いだけで、お頭がたいしたことないのも困るが、嘘を並べて平然としている東電の人間たちは、詐欺を働いているに等しい。

  危機管理という言葉だけ踊って、中身のお粗末なこと。

  おそらく、現在の日本の殆どの組織、自治体、そして家庭もそうなのだろう。

  あな恐ろしや。清少納言だったら、何と表現するだろう……。

  さて甲子園で高校野球が始まった。昨年は「ハンカチ王子」で盛り上がったが、今年はどんな生徒がいるのだろうか。

・1日

  気象庁の発表では、今年の夏は普通の暑さとのことだった。

  でも、ここ数日の暑さは酷暑。気象庁の予報はあてにならないのは知っているけど、こう暑いとますます癪にさわる。

  昨夜など、夜中を過ぎても熱い空気がどっしりと居座っていた。

  朝、5時半ごとWalkingに出ると、年配の男性があっちにもこっちにもいる。

  犬の散歩、ジョギング。いろいろ。そういえば今日は日曜日だった。

  相互リンクです。『栄養成分豆知識』→

★8月トップへ ★9月トップへ


★蝉しぐれの街かどで 
★めぐる夏  ★癌のお話
★ぶっちゃけた話 ★Coffee Break Room ★トップページ