★『蝉しぐれ…』の表紙 
★トップページ  ★Coffee Break Room
めぐる夏
…寛解まで…

6.大丈夫?


  冷夏を取り戻すかのように残暑が続き、私の気分は少々ハイの状態である。

  癌にかかったのは人生の一大事。優しく大事に扱われるのは、リストラで肉体労働をしていたことを思えば、天と地ほどの違い。いきなり舞台の中央に出てスポットライトを浴びたみたいだ。癌の代償がこのハイな状態だろう。しかし病的なハイではない。

  興奮の傍らには歴然と癌の事実があり、再発や転移の不安は消えることはない。ふっとそこへ意識が向くと気分は沈む。

  だが沈みこむことはない。うまくしたもので、編集部からの頼みで自宅で図版作成を始めたからだ。かなりの量の仕事だが、自宅で自分のペースでこなすのはむしろ快適だ。

  仕事の打ち合わせで会社へ行けば、また『癌』が顔を効かせる。労わりの言葉をかけてくれる人、好奇心も露な人、ぶしつけな質問を平気で投げる女性、といろいろ。言葉の裏にどういう心理が動いているのか透けて見えるようで、なかなか面白い。

  私はせっせと仕事をこなし、合間に友人と電話でお喋りをしたり、都心で会って食事をしたり、お見舞いのお返しの品々を選んで送ったり楽しんだ。

  充実感に浸るものの、この状態がいつまでも続くわけはない。そのサインなのか、ときどきチクリと胃が痛むようになった。が、仕事のし過ぎかもしれないな、とあまり深刻に受け止めなかった。

  10月7日。退院から二度目の受診日である。ひと月前はまだ尿パックに繋がれていたことを思うと、大した進歩だ。

  「断端部はきれいですよ」

  受診台のカーテンごしに主治医のクリちゃんが告げる。

このひと言は次の受診日までのお墨付きだ。期限付きながらおおいに安心する。

  受診台を降り、服を着てから診察室へ戻る。

  「予後は順調ですね。もうプールに入ってもいいですよ」

  2週間前にはお風呂が解禁だった。今度は水泳が許可された。こわごわ腹ばいになる程度なのに、といささか驚く。が、これで活動範囲がひとつ増えたわけだ。普通の状態への道のりは想像以上に短いみたいだ。これも早期癌だったからである。

  「セックスも大丈夫です」

  もともと早口のクリちゃんだが、さらに早口に聞こえる。

  私は口もとがこわばり、返事に窮した。正真正銘のシングルで、パートナーはいないからだ。見栄を張ってもしょうがないので、黙って頷いておいた。

  私にセックスライフはないことは、いずれバレる。これから5年間、3か月ごとに検査を受けるのだから当然である。恥ずかしいような、情けないような、複雑な気分だ。

  ふと中学生の頃の記憶が甦る。ピアノの先生のお宅でレッスンの順番を待つ間に読んだ婦人雑誌である。付き添いの母親のために置かれていたのだろうが、性に興味を持ち出した中学生の私はページを繰り、子宮癌の人の手記を読んだのである。

  子宮癌の手術後、その人はご主人にもう女と思わないでくれと頼んだとあった。理由は再発した人の殆どが夫婦生活を再開していたからだという。

  昭和30年代当時は、セックスという言葉は日本語にはなく、夫婦生活と言った。思春期の少女には興味深深な単語である。私は夢中になって読み始めた。だが、手記の内容は重く、忘れられないものになってしまった。

  将来自分が子宮癌になるのを予知していたのだろうか。因縁めいたことを思わずにはいられない。

  しかし、時代は変った。退院後の説明でも、渡された書類にもセックス禁止の項はなかったのである。禁止どころかセックスは当然だが、最初は違和感があるものの次第に消えるとあった。膣の上部を切り取っているから仕方ないが、弾力のある箇所だから時間とともに解消するというのである。

  同じ病室の子宮筋腫の仲間も、膣の上部から切っている。彼女たちにはご主人や、パートナーがいるから、この問題は非常に大事で現実的だ。私はうらやましく思いながらも、時代が変ったことを喜んだものだった。

  私はフラッシュバックのように現れる記憶をさっさと脇に押しやった。ぐじぐじ考えたって仕方ない。私の正直な気持ちは、男より生命が大事というものなのである。

  会計をすませたのは10時半ごろだった。あとは調剤薬局で抗癌剤や肝臓の薬を出してもらうだけだ。ふと、病室へ行って見ようと思った。看護師やお掃除の人がいたら、元気になった姿を見せたい。

  久しぶりの病室は、ベッドを仕切るカーテンの色がクリーム色から薄いピンクに変っていた。さらに明るい感じになっている。

  私がいた病室には知らない人ばかり。隣室へ視線を向けたとき、廊下側のベッドに起き上がっている女性がこちらを見た。紺色のTシャツを着て、両サイドの髪を耳の上でキリッと結んでいる。

  イエロー・クィーン(注1)ではないか?

  まさか。私は目を疑ったが、まさしく彼女だった。彼女も私を認めたらしく驚いている。

  イエロー・クィーンは、私が入院していた夏、3日間ほど隣のベッドにいた女性である。まだ30代で若いのに卵巣癌IV期(注2)で再発を繰り返していて、そのときは何度めかの再発で手術のために入院してきたのである。しかも、局部麻酔でオペを受けたのである。癌のレベルがIV期なのにめげず、局部麻酔で手術を受けたということで、そのたくましい生き方に病室中の尊敬を集めたのだった。

注1:イエロー・クイーン→
注2:
  卵巣癌のステージ(病期)はI期からIV期まで。
  ステージ判定は、開腹後に確定する。

  卵巣は腹膜の後ろにあり早期の段階ではほとんど自覚症状がない。
  早期発見が難しく、自覚症状に気づいたときはすでに腹膜などに転移している場合が多い。

  その彼女が入院しているのは、また癌細胞が見つかったからにちがいない。

  私は駆け込むようにして病室に入った。

  「どうしたの」

  「びっくりしたでしょ。また再発したのよ。明日、手術すんの」

  7月末の手術のあと、通院で放射線をかけて微小な癌細胞を叩いたはずなのに、もう再発か。若いだけにスピードが速いのだろか。暗澹とした気分が襲ってくる。

  「この前、取りきれなかったのかな」

  内心はどう思っているのか、口調は淡々としている。私はますますたまらなくなった。ふいに彼女がニヤリとした。

  「今度は全麻でやる。この前は痛かったもん」

  私は夏のことを思い出し、クスッと笑った。麻酔が切れた後の痛みはひどく、もう二度と局麻はしないと顔をしかめて言っていたのである。

  局部麻酔なら手術当日に入院し、翌々日には退院できるので、簡単だしお金もかからない。しかも数時間後には普通の食事が摂れる。だが、術後の痛みが想像以上だったので今回は全身麻酔にすることにしたようだ。

  「癌は取っても取っても出てくるよ。いやだなあ」

  たった2か月ほどで再発という事実に、さすがのイェロー・クイーンもやり切れないのだろう。ふと弱音が洩れる。だが、さほど落ち込んではいないのはさすがである。

  テーブルの上に絵葉書が散らばっている。病院で知り合った友人らに出すのだと言う。私たちはお互いの手帖を広げて、夏に一緒だった人たちの住所を確認し合ったり、皆の予後のことへと話題は移っていった。

  しばらくして誰かが足早に入ってきた。イエロークイーンの主治医のドクター任三郎である。毎日、夕方になると病棟の大部屋を回り、患者の様子を眺め渡しながら適当なアドバイスをしていた、長髪を縮らせた医師だ。

  白衣の裾に夏と同じほころびがある。ジーンズの上なので白衣の破れもけっこうサマになっているが、患者への気配りは細かいのに、身なりは構わないらしい。

  任三郎は私を覚えているのか、愛想よく会釈を返してくれた。だが、ちょっと思案する風だ。手に書類を持っている。明日の手術の説明をするので呼びに来たのだろう。

  「お客さんなら、説明は後にしましょう」

  任三郎はそう言った。だが、私はとんでもないことだと思った。忙しい時間をやり繰りしているのだろうから。

  「いえ、どうぞ。私は待っていますから」

  私は二人を促した。

  二人は病室を出て行った。ナースセンター裏の小部屋で話すのだ。

  カーテンで仕切った狭い空間。そこで入院中は何度もクリちゃんの説明を聞いた。呼ばれるたびにちょっと緊張した。一番ビクビクしたのは、術後に追加治療をするかどうかの判断を聞くときだった……。幸い必要ないとのことで大喜びしたのだが、イエロー・クイーンは楽観的なことばかりではないだろう……。

  私は窓の外に視線を走らせながら、また思い出にふけった。

  イエロー・クイーンが戻って来たのは、三十分ほど後だった。心なしか表情が硬い。

  「手術は大丈夫よ」

  するとイエロー・クイーンはにこっと笑った。

  明日の手術が成功しても、それでお終いでないのだ。でもいつかは癌を食い止められると信じるしかない。

  そのとき、昼食の時間を知らせるアナウンスが入った。私はそれを機に失礼することにした。

  「じゃ、またね」

  頑張ってとは出てこない。彼女はもう充分過ぎるくらい頑張ってきたのだから。

  病院の玄関を出て青空を見上げたとき、ようやく重苦しい気分が消えたようだった。

続く→

 現在もイエロー・クイーンは
 元気だそうです。





★『蝉しぐれ…』の表紙   ★トップページ   ★Coffee Break Room