要約すると

 後遺症(1)

  手術の翌朝、麻酔もすっかり醒め、深い眠りからさめたときは、胴体はべったりとベッドに貼りついているような感触だった。

  おなかを縦に十数センチも切ったのだから当然である。しかも、ぷっくりと腫れていた。

  ちなみに、腫れがすっかりひくまで二ヶ月ぐらいはかかった記憶がある。そして、うつぶせになれた、さらに先のことである。

  メスの跡は赤黒く、ホッチキスの針に似たもので止めてあり、巨大なムカデ状態だった。

  ふと気がつくと両足に何かが巻かれている。見れば、何と足首から腿の付け根まで包帯が巻かれていた。

  しかも、きっちりとではなく、柔らかく包むように巻かれていた。

  切ったのはおなかで、足は関係ないのに不思議だ。ナースに聞くと妙な笑いを浮かべて答えた。

  「こうやっておくと、浮腫(むくみ)が出ないんだと先生は言ってます」

  薄笑いは「先生」の言うことを信じていないと告げているようだった。

  ナースからは笑止千万扱いされた『包帯ぐるぐる』は、実は『リンパ浮腫』という後遺症を防ぐための重要な処置だった。

  『リンパ浮腫』とは、リンパ節を取るような癌の手術の後に出てくるやっかいな後遺症である。

  乳癌、子宮癌、前立腺癌の手術後に出ることが多いそうだ。

  健康な人でも、夕方になると足がむくむが、これは一時的なもので、お風呂に入ったり、一晩眠れば解消する。

  しかし、癌の手術ではリンパ節を取ってしまうから、毛細血管から組織間質にもれ出たタンパク質などを、再び血流に戻すリンパ節がもつ機能が働かなくなる。

  そのため、戻れなくなった体液は足や腕にたまり、やがて象の足さながらにふくれあがる。

  しかも、有効な治療法がない。リンパマッサージ、特殊なストッキングなどで、時間はかかるし、完全に回復することはないらしい。

  また、健康保険も効かない。

  しかし、不思議なことに手術前の説明にはこの『リンパ浮腫』はないのが一般的。私の場合もそうだった。

  後で考えると、私がかかった病院の婦人科は『リンパ浮腫』を起こさないだけの技術を持っていたからだろうと思える。

  あの両足の包帯がその一つ。そして、素人にはわからない手術のテクニックがあるのだろう。

  また、毎回の定期検査で診察のとき、必ずドクターはむくんでいないか指で押して確かめるから、『リンパ浮腫』を無視しているわけではない。

  私が手術したときは包帯を巻いていたが、その数年後、圧力ストッキングに変わったらしい。それも手術前からはかせる方向になったようだ。いつ、何をつかって『リンパ浮腫』を防ぐかは、いろいろだろうが、とにかく、私がかかった病院は万全の処置を以前からしていたといえる。

  今では、包帯ではなく圧力ストッキングを、手術の前からはかせているらしい。

  Webで調べてみると、『リンパ浮腫』はこれまでほとんど無視されてきたことがよくわかる。

  患者が医師に訴えても「癌になったのに命が助かったのだから文句を言うな」みたいな対応をされてきたようだ。

  命が助かっても日常生活はままならないなら、その人の人生はいったいどうなるのだろう。

  医学も男尊女卑の考え方のままだったのだとしか思えない。

  『更年期』の扱いを考えてみる。

  今でこそ『更年期外来』があり、産婦人科でもきちんと対応する所がふえたが、更年期の訴えなどまともに扱わない風潮があった。

  しかも、男だけでなく女性の方も我慢するのが美徳だとしてきた。

  人口の多い団塊の世代の女性が更年期を迎えたころ、風向きが変わった。出生率が下がり、更年期の女性も治療の対象としないと産婦人科が経済的に困るからだ。

  女性はもともと子を産み、育てる役目があって、それに耐えられる身体を持っている。また、医師はほとんどが男性。更年期は数年を過ぎれば、不快症状は消える。

  そんなことから、医学も医療も男性中心で進歩してきた。その印象は免れない。

  現在は風向きがどんどん変わった。

  同じ病気でも男と女では治療方法が異なるという姿勢も出てきた。まだ大勢ではないが、普及してほしい。

  『リンパ浮腫』の扱いは、しかし、まだ変わらない。

  もし、子宮癌や乳癌で手術を受けなくてはならないなら、主治医に尋ねるのもいいだろう。

  もっとも癌の治療法が増えて、手術しなくてもいいかもしれない。しかし、子宮体癌の場合は手術がほとんどのようだから、念頭において置かれるといいのではないか。

  その前に、かかる病院、医師を自分なりに調べて、納得のいく所を選ぶべき。きちんとした対応をする医師なら、どんな質問をしても答えてくれるはずだから。

  私は手術をしてもう9年近くが経つ。幸い浮腫は出ていない。しかし、術後十年以上が過ぎてから『リンパ浮腫』になる人もいるそうだから、安心はしていない。

  気休めかも知れないが、毎日、リンパマッサージをしている。

  方法は簡単。鎖骨上の左右のくぼみを指でほぐし、太ももの付け根と膝裏も同様にほぐしてから、片足づつ、足首から付け根まで両手の平でスーッとなであげる。

  あまり強く押してはだめだそうな。

  リンパマッサージの方法はこちらでも紹介。→→

  『リンパ浮腫』の治療をしてくれる病院の一つはこちら。
  広田内科クリニック→→

  07/06/07

続く

★この章のトップへ
★蝉しぐれの街かどで  ★めぐる夏  ★癌のお話
★ぶっちゃけた話 ★Coffee Break Room ★トップページ