徒  然  に
管理人のつぶやき


<2008年4月>

・28日

  衆院山口補選では、予想通り民主が押す平岡秀夫氏が勝った。

  でも、これで民主党が勢いづいて小沢党首が国のトップになるのだろうか。前世紀の遺物みたいな人間はいやだなと正直思う。

  言葉面は慇懃で優しげな表現を使うが、やることは自分勝手で非情。

  かといって、自民党に人材がいるだろうか。こちらも前世紀の遺物がどっさり。利害だけで動く人間集団。

  もっともそれが人間の本質だろう。政治の世界はそれが露になる。

  老人医療費に関していえば、小泉総理がぶちあげた改革を役人がうまく利用した感がある。

  新制度の説明がちっともなされなかったのは、役人やら政治家は年金天引きで世間が猛反発するのを見越していたからだと勘ぐりたくなる。

  実行まえに反論が大きくならないように、最小限の説明だけして、目立たないようにして時を待っていたにちがいない。

  やり方が汚い。

  老人が増えれば医療費がかさむのは昔からわかっていたこと。それをどうするか、もっと前から少しづつ改革を積み重ねればいいのに。

  国民は健康保険におんぶに抱っこされて、いい気になっていたのだから、そこをもっと教育するべきだったはず。

  皆、したい放題の生活をして、病気になれば安いお金で最高の治療を受けて当然と思い込んでいたのが実情。

  とにかくやり方がまずいし、汚いなと思う。それが今度の補欠選挙の結果で表れたのだ。

  でもそれを鬼の首でも取ったようにはしゃぐ民主党のおえらい方々。友人、曰く「まるで幼稚園児みたいに、何でもかんでも反対して、今度はおおはしゃぎ」

  大方の国民はそう思っているだろう。

  と、外が明るくなってきた。株価が1万4000円台になったそうだが、これだって一時的だろうし、明日はぐんと下がるかもしれない。

  カレンダーは赤い文字がチラチラと目立つが、私の気分はそれほどめでたくない。

  でも時は流れていくんだなあ。

  自分の巣にこもる生活が6年目に入った老女のつぶやきである。

・27日

  ゴールデンウィークはすぐそこに来ている。昨日から休みを取っている人もいるだろう。

  外はうす曇り。うすら寒そうな。

  やっと仰向けに寝ることができるようになった。

  「やっと人間に戻れましたね」

  と整骨院の院長が笑った。若く見えるがマッサージは上手。見習いの人との技術の差は歴然としている。

  朝起きてノロノロ家事をこなし、整骨院に行き、あとはまた家の中という生活。いつまで続くのかな。

  そろそろ生活のパターンを変えたい。と思っていたせいか、一昨日は整骨院の帰りに郵便局へ歩いて行ったのだが、これがよくなかった。

  せっかく痛みが軽減していた左太ももが痛くなった。横になっても、どう姿勢を変えても痛い。椅子に座るのも痛い。

  坂を上り降りしたのがいけなかったらしい。それに家に帰るまでの道のりが長かった。

  今朝はだいぶ痛みが減っている。あと一息。でもこれが長くかかりそう。

  さて、視線を外界へやると、春は嵐である。危険なものを発生させて自殺する輩があっちこっちにいて、他の人に重大な害をもたらしている。

  ネットの負の影響が関係している。五輪の聖火リレーのありようも、このネットの負の局面が多大な影響を及ぼしているようだ。

  何とか日本から韓国へ聖火は行ったが、若者がネットの書き込みにワッと反応して行動を起こすから、流れは変な方向へ行く。

  その一方で、「パソコンなど知ーらない」という人々も多く、しかもおえらい地位にいるから、若者とのギャップがひどく、これもまた世の中の流れに悪影響を及ぼしているような。

  『行く川の流れは絶えずして、しかも元のの水にはあらず』と書いた鴨長明さんに、『あなたの文言は今の世相にもぴったりだけど、ではどうすればいいでしょうか』と伺いたい。

  『うーむ。流れを見つめておれば、竿をさす潮時が見えてくるはずじゃ』

  なーんて言うかな。しかし、凡人にはその潮時が見えないのではないかなあ。

・23日

  暖かい日差しも今日までらしい。

  最低限のお掃除しかしておらず、ベランダまで手が出ないのが気になっている。

  相変わらず、起床時の脚の痛みが辛い。先週よりは楽だが、今度は腰痛に関連して尾てい骨の上あたりが痛い。

  力の欠け具合がいつもとちがうからだろうか。いずれにしても原因は老化が一番である。

  若いときは仕事の後に水泳をし、退職後はせっせと歩き、柔軟体操もしていたのに、老化は確実に訪れるという証拠。

  まだ、いつもの体操ができないので焦るが、ここで無理をしたらダメと解っているからじっと我慢。

  さて、放っておいた相互リンクの紹介。

  『すい臓がん』『大腸がん』のサイトの方が作ったもので、今度は『肺がん』⇒

  もう一つは4月はじめに開業したばかりの横浜市の整形外科の紹介。私のサイトにどうやってたどり着いたのか、不思議。

  『横山整形外科 デイケアふたば』⇒

  近くの方はどうぞごらんください。

・22日

  外は初夏だが、コンクリートの室内はひんやりとして、私はまだセーターを着ている。

  左太ももから足の捻挫は治るまで半年はかかるだろうと覚悟している。

  それでも、立ち上がるときに臀部筋の激痛はだいぶ減り、痛む時間も短くなっている。

  でも太ももの裏側の筋肉の痛みはなかなか引かず、長時間座ることは無理。

  それでも日常生活は送れるのだからいい。そして、仕事に出たりしなくてもいいし、時間に追われないからいい。

  とにかく、いい面を一つでも見つけて気分を引き立てるべし、である。

  相互リンクの申し込みが2つあるが、少し待っていただくことにする。

  今日は先月末に書きかけたものをアップする。

  『ピ・ア・ノ』⇒

・16日

  太ももの捻挫はいっこうによくならない。さすがに寝たきり状態からは脱したが、立ち上がったときの猛烈な臀部と太ももの痛みはすさまじい。

  整骨院で教えてもらった、脚の付け根から腰にかけて8の字に包帯を巻いて脚を支えている。さらに杖を貸してもらった。

  それでも、まだまだ時間はかかりそうだ。

  消炎剤の役割を果たすものは何かと考えたとき、アロエを思い出した。

  アロエのゲルがいい。本当は濃縮したものがいいのだろうが、買いに行くこともできないので、ベランダの唯一の植物アロエを使うことにした。

  以前は、胃の調子が悪い季節の変わり目にあの苦いのを食べたが、今度は量を増やすことに。

  3日ぐらい試してみよう思っている。

  ところで、「後期高齢者何とか制度」は大混乱。

  役人の考えることって、そして政治家の考えることって、こうもお粗末なのか。

  もう少し緻密な仕組みを立ててもらいたいもの。結局、お金を持っている人は払う保険料が少なくなるが、年金が低い人はかえって増えている。

  これでは何が改革か、と思う。役人も政治家も要するに「金持ち」なのだ。貧乏人の実態を想像できないのだろう。というより、お頭が悪いのだろう。

  「姥捨て山制度」と言われても仕方ない。厚生労働省はいったい今の状況をどう思っているのか。聞きたくないことには耳にフタをしていくつもりにちがいない。

  ならば、政治家がここは頑張って、貧乏人を苛めるようなこの制度を変えて欲しい。

  同時に、お金を持っている老人からはちゃんと保険料を取るべき。

・8日

  大洪水注意報が出ている。家の中にいると風がそれほど強いとは思わないが、寒さだけは感じられる。

  腰痛とは何と面倒なもの。せっかく痛みが軽減したと思ったら、ちょっとした不注意でまたぶり返す。

  今度のは一番酷い。安静時間や、治療開始のタイミングが関係しているらしいと思う。

  今はとにかく安静。でも、辛いなあ。

  一人暮らしの身。買いものにも行けず、食料はあるものの、 欲しいものに限って底をついてきた。

  今朝はゴミ出しの日。試しに出て見る。やはりそろりそろりと歩いても負担がかかっているようだ。

  あと一、二週間は安静時間をたっぷり取る必要がある。

  それにしても、健康保険制度の改正で75歳以上のお年寄りは大混乱だと、連日報道されている。

  国の制度を実行する公務員というのは、その仕事は国民に対する奉仕が第一のはずなのに……。

  もっとも、今に始まったことではないが。

  そして、高齢者は視力も聴力も落ちていて、理解力だって若いときより落ちているのは当然。なのに、わかり易い説明ができないのは、役人すべて上から見下ろす視線しか持っていないからだ。

  そして、税金は使いたい放題。社保庁だって、年金問題を解決しようなどということはてんから考えていないそうな。

  窓口業務の人に、上層部の傲慢のツケが回っているのだろうが、かれらもいい加減嫌気がさしているにちがいない。

  歴代の社保庁長官、役職に就いていた役人からは、その退職金のすべて、年金(昔は公務員の場合は恩給と言ったが今は何というのか)の半分は没収してもいいのではないか。

  何の罰則もないなんて、おかしい。

  だんだん怒りが増してきて、私の個人的なものがぞろ頭をもたげてくる。この辺でストップして、そろそろ横にならないと……。

・3日

  新年度が始まったが、例年にない混乱があるような。

  ガソリンの値段競争。そして健康保険制度の変更で、75歳以上の人は年金から保険料が天引きになる。しかも後期高齢者の名称を長寿何とかに変えろとの福田首相の一声が、現場で混乱を招いている。

  暫定税率廃止の影響で、地方では道路工事の予算凍結やら、ガソリンスタンドや地方の小さな土建会社は倒産に追い込まれているらしい。

  こういう諸々の事態を、総理大臣も民主党党首も「そんなのない」「そんなの信じられない」と受け取れる発言で、ケロリとしている。

  トップばかりではない。政治家はもう次の流れを見越して動き出しているが、目的は自分の身のこと、派閥のことだけ。

  しかし、古今東西、政治家のすることは同じ。国民のことを考えて働く政治家など、本当にいるだろうか。

  でも、投票権を持つ側だって、その思考回路は似たり寄ったり。どちらも人間である以上、当然のこと。

  倒産は可愛そうだが、人生の浮き沈みは当たり前。山あり谷ありで、谷に落ち込んだときが勝負どきだろう。備えをしておくべきだ。

  しかし、甘い汁を吸ってきた人は、なかなかできないんだろうな。

  庶民の私は、食料品がドンどこ値上がりしている現実に対して、頭をひねらなくちゃと考えている。

  持っているもの、入ってくるものの全てが少ない私。でも養うのは私一人のことだから、それでいいのかな。そう考えてちょっと気分転換。

  食料品の買い方も、少し頭をひねり、メニューをあれこれ工夫すれば、そんなにお金はかからないはず。

  そうやって頭を使えば、ボケるヒマはないだろう。

  ところで、今朝の新聞によれば、児童文学作家の石井桃子さんが102歳で亡くなった。

  小学校1年生のとき、両親から誕生日のプレゼントで「ノンちゃん雲に乗る」もらった。黒いエナメルみたいなカバーの本。時代が時代だけに、紙の質は悪く木目が粗くて褐色だった。

  でも私は嬉しかった。「ノンちゃん雲に乗る」は大人の本みたいに小さな文字がびっしりページを埋め尽くし、挿絵などなかったからだ。それまで持っていた本は絵本ばかりだったから、大人扱いされたようで得意になれたのである。

  しかし、内容はいかにも子供が夢に描きそうなこと。私も雲の上に乗って下界を見たいと本気で思った。

  二十年近くが過ぎ、初めて飛行機に乗ったとき白い雲がモクモクとどこまでも続いているのを見た。頭の片隅をノンちゃんのことがよぎったようだった。

  今、久しぶりにノンちゃんを思い出している。もし実在の人なら私より少し年長で、もう孫がいるだろう。あるいは、私みたいに一人でいるなら、どんな人になっているかな。

  しかし、102歳とは実に長寿である。知人に同年の方がいるが、今どうしているか。昨年の秋に母と訪ねたが、今年は母と一緒に行けるかどうかあやしい。母の脚力の衰えが大きいからだ。でも、何とか一緒に行きたい。

  今日は暖かくなるそうだが、家の中はひんやりとしている。

    

<2008年3月>

・31日

  3月も終わり。だが、この寒いこと。冬が戻ったみたいだ。

  予定では髪をカットしに美容院に行くはずだが、これでは風邪をひくから中止。

  朝方の雨は止んだが、寒さはそのままらしい。

  さて、サイトの更新。

  『トンボのお喋り』の第2段。『手習いその1』⇒

  退職後の過ごし方を、いろいろ模索する友人である。

・29日

  昨日、コレステロール値の検査結果が出た。すべて基準値以内に下がっていた。で、薬を変える必要はないことになった。

  ところが一夜あけて今朝の新聞を見ると、富山大学の先生の調査では、むしろコレステロール値が低い人の方が寿命が短く、低けりゃいいってものではないという結果だそうだ。

  実はそういうことは前から言われていた。

  それに、よく知られていることだが、生命保険会社の調査では、小太りの人のほうが長生きすると出ている。

  さらに、基準値の設定はアメリカの男性のそれをあてはめている。アメリカ人は心筋梗塞が多いが、日本人はそれほどではない。

  女性の場合、総コレステロール値が240以上でもそんなに心配ではない。アメリカでは数値が240以上でも他の条件と照らして治療などしないらしい。

  それなのに、日本では男も女も一律の基準値を押し付けるのはいったいどういうことなのだろう。

  面倒だから?  それとも、深く染み付いている男尊女卑の考えがあって、女の身体は二の次という流れがまだ影響しているようだ。

  私の場合、総コレステロール値もLDL値も少し高いだけ。血圧、血糖も低く、痩せている。そういう私にアメリカの男性なみの基準に照らして薬を処方するのはやはりおかしい。

  ふり返ると、婦人科でかかっている病院では、総コレステロール値が240以上なら治療をするとしていた。アメリカ式だったのだ。それが院長が代わったら日本のそれに右へ習いである。

  子宮体癌の術後10年近く、私の総コレステロールはいつも240近辺だったから薬は飲まなかった。考えるとこれでよかったのだ。

  しかし、老化とともに身体の状況は変化するから、薬が必要になるときが来るのは理解できる。

  厚生労働省は、医療費の増大を考えてメタボ基準だの何だのと実施するが、メタボ基準をあてはめたら、コレステロール値がさほど高くない女性までひっかかって薬を処方されるから、かえって医療費は増すのではないか。

  専門家でもそのことを指摘する人は多いようだ。

  それはさておいて、私はどうすればいいのだろう。基準値の上限の値付近を保つことが最良だが、果たしてうまくいくかしら。

  ところで、どういう食生活をしたら総コレステロール値やLDL値がさがったか。

  私は乳製品が大好き。特にヨーグルトが好きだ。5年ほど前に友人からカスピ海ヨーグルトをもらってから、自分で作っている。

  ふり返ると、それを三度、三度に食することが多かった。使う牛乳は低温殺菌牛乳。乳脂肪3.6%のもの。これが原因の一つだったようだ。

  こう食べていてへ、バターやミルクを食べなくてもコレステロール摂取量は多い。ちなみにコレステロールは1日300g以内にした方がいいそうだ。

  少なくてもいけない。免疫力は下がるし、体力も下がる。

  そして、歩くなどの運動も必要である。

  今回、食べたものを書き出し、歩数計をつけて歩いた。そしてメニューは魚中心のメニュー。海草や納豆など豆製品をつとめてとった。

  問題のヨーグルトは、朝100gだけ。

  あまり難しくはなかった。これだけで血液の状態が良好になるなら楽なものだ。

  ただし、これが万人に当てはまるとは言えない。

  しかし、更年期近くの女性、私と同世代の更年期をそろそろ卒業する女性には参考になるかもしれない。

・25日

  もう3月もわずか。桜はどんどん開花し、花粉症はどんどん悪化。

  先日お墓参りのとき母を支えたさい、左脚付け根に力がかかったのが影響してか、昨日は治療院に行くとき、突然腰に痛みがあらわれた。

  マッサージと電気をかけるだけにしてもらう。帰宅してから、小型低周波治療器で脊髄に電気を流す。用心して寝るときも腰痛ベルトをする。

  今朝起床後、腰に低周波を流す。

  以上は私の身に起きたこと。世間ではまたもや凶悪な事件が発生。

  無差別殺人。しかも指名手配中の若い男の犯行。亡くなった男性はまだ二十代。

  茨城県警って何をしてるんだろうな。警官180人体勢を敷いたと言うけど、内実は凶悪事件とは無縁の警官ばかり。その結果、通行人数人に死傷者が出たのだ。

  署長らの記者会見。どの人間も鈍そう。自分たちには非はないと平然としている。皆がどう感じているかちっともわかっていない。

  要するに冴えた人間はいないのだろう。人材不足。教育不足。これからこういう鈍化はますますひどくなる。

  自分の身は自分で護るということを、皆肝に銘じるべし……だろう。

  さて、相互リンクの申し込みがあったので紹介します。

  『大腸がん』⇒『すいぞう癌』の管理人さんのサイト。

  もうひとつは『化粧品ガイド』⇒

  綺麗な容器に入ったもろもろの化粧品。その内容を知ってギョッとする。

  私はこの30年、基礎化粧品も含めて口紅以外使っていない。口紅も香料の入っていないもの。それも、花粉症がひどいときは唇が腫れるので使えない。

  このサイトを眺めて、化粧品を使わなくてよかったと思った次第。

  3つめの紹介サイトは犬の飼い方に関するサイトです。

  『ドッグコーチ.com』⇒

  外を歩けば犬を散歩させている人の姿は多い。でも、みな躾の悪い犬ばかり。お犬様、お犬ちゃま、凶暴犬、そして無知な飼い主。このサイトを見て欲しい人と犬ばかりだなあ、と思ったことです。

・22日

  今日は朝早くからお墓参り。

  86歳の母のことを考えて20日は雨で中止、昨日も雨で寒いから中止。今日は晴れたのでようやく実現した。

  自宅から駅へ向かう途中、道を横切ろうとすると野球少年の集団が自転車でやってきて、しばし待たされた。

  中学生らしい。十人以上いる。と、最後尾の少年がさっと野球帽を脱いで頭を下げて通りすぎて行った。

  あら、お行儀のいい坊やだこと。私もハイわかりましたよ、と頭を下げる。

  いまどき、こんな礼儀正しい子がいるのか。ちょっと驚き、そして気分が晴れやかになった。

  暖かいというより暑いくらいの気温上昇。そして花粉がドッサリ飛来しているらしく、電車のガラス窓が薄茶色に汚れている。

  霊園へ行くためタクシーに乗ったら、ボンネットにもううっすら茶色い粉がふいている。

  まだ朝の9時過ぎなので富士山の白い姿が見えた。でも、お墓参りを終えて駅に戻ると、すっかりかすんで見えなくなっていた。

  駅近くのド・トールでひと休み。母を挟んで妹と私。耳の遠い母とのお喋りは、なかなか大変。

  それでも母が楽しそうにしていた。

  帰宅したら、ちょうどお昼。

  あの礼儀正しい野球少年もお昼なんだな。そんなことを思いながらテレビをつけると、春の選抜野球が始まっていた。

・21日

  寒い。でも風邪はひいていない。これはいいことだが、花粉症はひどい。喉がいがらっぽいし、口の周りが赤くなるし、顎にもブツブツが出てきたし……。

  今朝は朝食抜き。近所のクリニックで血液検査を受ける。

  寒いせいか血管痛がひどい。先回はいっぺんで血管を探りあてた看護師さん、今日は右手でも左手でも失敗。とうとう先生に代わってもらう。

  今度は針が入ったが、やはり鋭い痛みが走る。でも、我慢して必要量の血液を採ってもらう。

  薬局へ行くと年配の女性薬剤が応対。何と彼女は先日の自治会役員会で会った人。びっくりしてしまった。

  いつもは無駄話はしないのに、ついあれこれ話すと、私のLDLの値はそれほど心配する必要はないと言う。

  いや、わかってはいるんですよ。いつも基準値の上限のちょこっと上だし、血圧も正常だし、肥満どころかもう少し太った方がいいとも言われたことがある。

  でも、老化とともに変化するから……。これが曲者だと思っている。

  心配性の私はひとしきり心配してからじゃないと、収まらない。

  今日の結果次第では薬を変えるのだが、今はそれも仕方ないと思っている。

  そんなことより、風邪をひかないことや、椎間板症がひどくならないことが大事。

  年を取るとあちこちガタが来るが、私も例外ではない。

・19日

  日銀総裁空席だとか。民主党や他の野党は何が何でも政府案は反対らしい。でもそう受け取られたくないから、副総裁候補はあっさり認めている。

  サブプライムローン問題は、日本経済にとって想像以上の大打撃。そして、世界の勢力地図が変わるトリガーかもしれない。

  原油はどんどん上がり、アラブ世界は2001年の同時多発テロ以来、歴史は繰り返すのだとばかりにイスラムの力を誇示している。

  この流れに、いったいどれだけの人が気づいているだろうか。庶民の方が敏感に感じていて、政治家は目が曇っているのかもしれない。

  政府の総裁候補者の名前を見ると、市場が危機的状況を本当に理解しているか疑わしい。旧大蔵省出身のエリートを持ってきたってしようがないではないか。

  与党も野党も今は知恵を出し合って、危機を乗り越える姿勢を見せるべき。

  でも、人間はそう簡単に頭が切り替えられないらしい。

  これで、日本はどんどん国力低下していくんだろうな。

  ゆとり教育で育った人たちがもう成人して、社会に出ている。使いものにならないおバカさんたちがいっぱいで、考えることはグルメと恋愛と金儲け。

  悪いときには悪いことが重なる、と言うが、あたっているなとため息がでる。

  「ゆとり教育」を言い出した役人は何のお咎めなしで、定年退職している。これは納得できない。将来にわたってマイナス影響が多大なのに。

  その役人も、上司も、時の政府も責任重大だし、現場の教師はなぜ、声を大にして反論しなかったのか。

  しかし、この日本では、長いものに巻かれろ主義が良しとされているようで、その傾向はどんどん強まっている。

  いじめが蔓延しているのがその証拠。

  さて、日銀総裁の席はいつ埋まるのだ。

・18日

  昨日で仕事が終わった。そして今日は誕生日。

  いくつになったかですって?  昨年還暦を迎えたから、それに一つプラスしてください。

  空は晴れているような曇っているような。

  黄砂が来ているとか。誰かが『毒砂』と言っていたなあ。

  春がもたらすものは、人間に益するものがいろいろあっても、花粉にpoison sandで帳消しかもしれない。

  桜が咲けば、私の花粉症はさらにひどくなる。ああ、いやな季節。

  クシャミ、鼻水より、皮膚にアレルギー反応が出て、赤いシミがあちこちに出てくる。顔はもちろんだが、一番困るのは唇とその周囲が腫れること。

  以前はこれほどひどくなかったのだが、加齢とともに免疫力が低下したせいだろう。

  でも、会社に通うこともなく、自分の巣にこもれるのだから結構なこと。

  とにかく、何かいい面を見なくては。

  さあて、やっとこのサイトの更新にとりかかれる。

・7日

  今週は図版作成がびっしり。

  友人の個展にとうとう行けずじまい。また来年に期待して。

  さて、相互リンクを2つ。

  ・『ダイエット敵生活』⇒
  ・『肩こり解消法のツボ』⇒

  私も肩こりやら太らないことなど、興味があるサイトです。

  肩こりはパソコンでの仕事が原因。太りたくないのは、見場よりも健康に関係あるから。

  メタボになりたくないということより、癌に一度罹ると、よほど気をつけないと他の癌に罹りやすくなる度合いが高くなるというから。

  病気をして10sほど痩せてしまい、昔のスカートなどはけない。でもぽっちゃりしていたときが懐かしいと思うことがある。

  ただ、ダイエットは三日坊主だったのはかえってよかったと思っている。

  統計によれば、小太りが一番長生きだそうな。

・6日

  昨夜、また友人から深夜の電話。途中で子機のバッテリーが少なくなってあわてる。いつもは子機など使わなかったのだが、この数週間、パソコンを見ながら電話することが増えたのが原因。

  しかし、「ピーッピーッ」という鋭い音はギクリとさせられる。今回は私より相方の方が驚いたようだ。

  曰く、「一人暮らしだと、何事が起きただろと反射的思うとさ」

  そういうのはお互い様。

・4日

  今朝Walkingに出ると暖かいはずなのに風が強い。

  しばらく歩いていると、遠くからゆっくりとしたテンポのアナウンス。耳を傾けると「迷い老人」という言葉が聞き取れた。放送しているのは市役所。

  パジャマの上からジャージの上着だけを羽織った老人を探しているという。ご本人は寒いけどただフラフラ徘徊しているのだろうか。風邪から肺炎にならなければいいが。

  かく言う私も今日は短い歩きで切り上げた。いきなり元のペースで歩くのは、かえって腰や身体全体に負担をかけるらしい。

  とはいうものの、動かなきゃコレステロールは上がる。要するに老化が原因の故障だから、結局は薬に頼ることになるということ。

  それでも寝たきりなどなりたくはない。

  今日は寒い日になりそうな。

・3日

  今日はひな祭り。暖かい日である。

  新潟にいた頃は、母の実家に行ってそこで人形を飾った。ひな壇の前で妹と二人で座っている写真がある。

  戦後間もない頃で、母方も父方の実家も私たち姉妹に雛人形を買ってはくれなかった。新しい人形も少なかったのか。それとも、実家にあるなら、それで間に合わせるという風潮だったのか。

  いずれにせよ、我が家に全部そろったお雛さまがなくてよかった。なぜなら、長崎に引っ越してから住んだ家は官舎だったから、狭くて飾る場所もなければ、収納する場所もなかったからだ。

  今では内裏雛だけのものが多いそうだが、江戸時代までは男女一対というのが普通だったから、これでいいわけだ。

  大名家や公家のお姫さまのものは、別格で芸術品。

  私が持っているのは、母がくれた木彫りの小さな内裏雛。なかなか風情があっていい。

・2日

  昨夜は北風が吹いて、朝は寒かった。でも、私はWalkingに出かけた。えらいでしょ。

  畑の麦はこれまで青い苗がくたりと地面にはいつくばっていたが、もうしゃんと立っている。私もこれを見習って、背筋を伸ばして早足で歩く。

  いつものコースの2/3ぐらいで、年配の女性を追い抜く。すると、「速いですね」と声をかけられた。

  私のことを30代と思っていたとか。ご本人は70代。

  このばあ様、目がかすんでるんじゃないかな。きっと知らない間に白内障が進んでいるかも。

  だって、いくらなんでも還暦を過ぎた私を30代に間違えるなんて、変だもの。

  今朝見た野鳥は、ツグミにスズメ、ムクドリ、そして私の大好きなハクセキレイとシジュウカラ。

  これだけでもうご機嫌になるのだから、私も単純だなあ。

  そう思いつつ、ばあ様と少し喋ってからまた早足前進。

  さて、今日はびわ湖マラソンだあ。

  新しいページを作成しました。『ぶっちゃけた話』の後編『トンボのお喋り』

  第一話はああ、自由⇒

  相方も元気です。

・1日

  今朝は気味悪いほど暖かい。でも午後からまた寒くなるそうな。

  昨日、午後3時ごろ郵便局へ行ったら顔見知りの方に会った。会社に勤めているころ、毎朝、駅までの道で見かけた年配の女性。

  久しぶりなのでちょっとお喋り。お年だけに身体の不調が口に出る。

  「あら、私も老化であちこちガタが来て、これから整骨院に行くんですよ」

  そう言って慰める。

  その方と別れて外へ出て歩き出すと、軽い頭痛がしてきた。花粉がどっさり飛んでいるからだ。

  私の花粉症は頭痛の他、顔、唇が腫れる。まったくどうしようもない。

  で、今朝はコレステロール値を聞きに近所のクリニックへ行ったら、何とまた数値が上がっている。LDLの値が。

  ああ、薬を飲んでいるのにぃ。

  原因は、腰痛で長く歩けないときが続いたからだ。運動不足!  ああ、何ということだ。またせっせと歩かなくちゃ。

  と思うのだが、花粉がどっさり飛ぶ季節が続くから、時間を選ばなくちゃならない。面倒だなあ。

  でも、誰も助けてくれないから、知恵を絞って躰を動かす工夫をしなくちゃ。

  もう3月。時間はどんどん流れていく。さあて、またがんばろう。今日はどういう日になるやら。

★3月トップへ


★蝉しぐれの街かどで 
★めぐる夏  ★そして10年 
★要約すると 
★癌のお話
★ぶっちゃけた話 ★Coffee Break Room ★トップページ