徒  然  に
管理人のつぶやき


<2008年6月>

・27日

  よく晴れた空だが、昨日までの雨のせいで、湿っぽい。梅雨だから仕方ないが。

  先週の血液検査の結果を聞きに近所のクリニックへ。やたら幼児が多い。このところの気温の変化の激しさが影響したのか、皆風邪ひきらしい。

  子供たちを見ているうちに、風邪をうつされたら大変と思った。帰宅するなり、手洗い、うがい。

  コレステロール値はどれも基準値以内で、一安心。血圧も低くからず高からずの状態で変化なし。このまま行けばいいのだが。

  世の中はまたもや、食品の偽装発覚。

  飛騨牛の方は、出てきた社長が北海道で発覚した偽装社長と雰囲気がそっくり。どちらも一代で成功したワンマン。金儲けのためなら何だってしてきた、と顔に書いてあるような……。

  中国産のうなぎを国産と偽った方は、そのやり方が実に巧妙だとか。で「うなぎロンダリング」。

  世の中、悪がはびこっている。これじゃ、子供たちは善悪の感覚が麻痺して育つことになる。

  そう嘆いても、嘆いても悪はなくならない。

  世の中は不条理で動いている。それにしても、人をだまし、お金儲け第一の世の中は情けない。

・25日

  さっき、カッコーの声が聞こえた。

  今年は遅いなと思っていた矢先、そして、この近所の緑がどんどん失われていくから、もう来ないのではと心配していたところだった。

  しかし環境の変化で毎年やってくるのが遅くなっているような気がする。カッコーに聞いてみないとわからないが。

  話変わって、針付き採血器具の使い回しのこと。

  あちこちの病院、診療所で見つかっているという。読売新聞の調査では、36道府県で起こっていて、使い回しの対象者は18万人以上に上ることが24日、分かったという。

  採血をするのは看護師。この人たちは、マニュアル世代の人がたくさんいるだろうが、本当にマニュアルをきちんと読んでいるのだろうか。

  また、彼女らの上の世代の人たちは消毒とか、衛生とういうことをどう考えて仕事をし、後から来た若い人たちに接しているのだろうか。

  そしてその上に立つ医師は何を考えて、人を使っているのだろうと首を傾げる。

  日々の忙しさにかまけて、一番基本的なこと、大切なことを忘れているようだ。

  先日、私も定期検査で採血してもらったが、ここはいつも糖尿病用の器具など使わず、使い捨ての採血器具だった。

  だが、これからの世の中、少子化で大事に、そして甘やかされて育った子供が大人になる。そのことを考えると、私の身にもとんでもないことをされる不安が頭をもたげる。

  おお、こわ。

  今日はどんよりと曇っている。じっとしているとひんやりとした空気が流れてくる。まさに梅雨寒。

  おや、またカッコーが鳴いている。近くに来ているようだ。

・21日

  湿っぽい毎日。

  アジサイが美しい。

  近くの街路樹はまだヒョロついた銀杏なのだが、その根元にアジサイが植えられている。

  しかし、薄い色合いの花びらは土埃にまみれて、汚れている。ガクアジサイも混じっているのだが、何だか哀れな風情。

  街路樹にアジサイはちょっとかわいそうな気がする。

  このところ文章を書くのがおっくうで、下手になってしまった。今度アップしたものはずいぶんと時間がかかった割りにできが良くない。

  でも、いつまでも暖めておいても仕方ないの9で、アップすることに。

  『中途半端』⇒

・15日

  宮城岩手内陸地震。ヘリコプターからの震源地の映像は実にショッキングなものだった。広い範囲で山が陥没し、まるで形が変わっていた。自然の驚異という言葉が反射的に思い浮かんだのは私だけではないだろう。

  先だっての中国四川での大地震と関係はないだろうが、素人の感想は、何らかの影響がありそうに思えて仕方ない。

  しかし、日本列島はいつもどこかで小さく、大きくゆれていて、それを考えたら住む場所なんてないように思ってしまう。

  とはいうものの、どこかに居場所は必要。そして地震国に住んでいるという認識はしっかり持っていることが肝要。

  今朝の新聞で、昨年10月にイランで誘拐された大学生がようやく解放されたと知った。

  本人も家族も本当にほっとしたことだろう。でも、政府はどれだけのお金を使い、イランに対してどんな取引をさせられたのだろうか。

  ノー天気な日本人。大丈夫だろう、ボランティアだから大目に見てもらえるだろう、なんて考えている輩は、若い人だけじゃないかもしれない。

  平和、平和で過ごしてきた日本人。外の世界はドンドンパチパチが止まず、言いたいことも言えず、耐えている人々がいることを忘れている。

  そのくせ、無差別殺人は今年でもう3件も起こっている。物騒な世の中だ。

  イギリスの新聞には、日本社会があまりにも単一的で、若者の閉塞感は想像以上だと書いてあったそうだ。

  もともと、「皆と同じ」でないとはじかれる社会。個性、だの国際的だのいうくせに、個性的な人間が自分の近くにいると潰すのが日本の社会。

  何とか変わらないものかと思うけど、ちっとも変わらない。

  子供のときから、マイノリティの範疇にいた私としては、そういう印象が強い。

  今日は日曜日。被災地では、今日も大変な作業だろう。一日も早く復興にとりかかれることを祈るのみ。

・7日

  気温が上がってむし暑い。身体のだるさはなくなってきたようだが、代わりに花粉アレルギーで顔が赤く腫れている。何の樹木の花が咲いたのか。毎年のことだが、うっとおしい。

  薬といっても、ステロイドはつけたくないので、もっぱら赤い部分を氷で冷やしている。抗アレルギー剤もあるが、これだってあまり飲みたくないが、仕方なく就寝前に一錠だけ。

  家にいると、こういうとき便利。人様に会わなくていいから、ひどい顔のまま過ごせるのだから。

  それにしても、以前はここまでひどくなかった。これも老化のせいで、アレルギー反応がひどくなったのだろうか。

  さて、リンクが3件。

  病院・医院検索の石川県クリニックなび⇒

  これは石川県の人だけが重宝するサイトのようです。

  手湿疹・主婦湿疹・手荒れ・汗疱(汗泡)・手にできる水泡の悩みを解決しましょう⇒

  稼ぐ、儲かるFX講座⇒

  3つめはどうして私のサイトにたどり着き、リンクしたいと思われたのか、疑問。

  でも、何だかお金持ちになれそうで、楽しいサイトかも知れない。

・3日

  6月も3日となった。今日も冷たい雨の一日。

  ここ数日、やたらだるくて眠い。どうやら風邪のひきかけらしい。用心、用心。

  お昼ごろ、近所のスーパーへ。今日は安売りの日。

  何もかも値上げだから、この日は逃せない。

  一昨日の午後、つまり日曜日のこと、同じスーパーでテレビに良く出る経済学者?を見かけた。四角い顔は浅黒く、眼鏡をかけた小太りな中年男性である。

  実際にみると、小太りどころか、おなかはポッコーンと巨大なバスケットボールをかかえたみたいに突き出している。

  誰が見てもメタボ。いや、すでに糖が出ているにちがいない。コレステロールも高そう。

  日頃、テレビで経済を論じているが、その躰じゃ、すでに医療費の無駄使いをしてんじゃないの、とおちょくってみたかった。

  ちなみに買い物の中身はパック詰めのご飯がどっさり。

  そういう食生活して、経済だの政治だのを論じるなんて、資格ないんじゃないの。

  一緒に来ていた若い人は息子なのか、弟子なのか。顔は四角かったが、血のつながりがあるかどうか、よくわからなかった。

  後期高齢者医療制度廃止を叫んでいる輩がいっぱいいるそうだが、では、どこから財源を持ってくるの?

  さらに、サマータイムを実施しようだなんて。ロシアでもそのために心臓病の発作が増えただの、健康にいいわけないという状況なのに。

  かえって医療費が増えるわ、医者はますます足りないわで、この国はますます住みにくく、ひどい状態になるにちがいない。

  ものを深く考えない人間が多すぎるなあ。

<2008年5月>

・26日

  中国四川省の大地震はその規模にも驚くが、人々の行動にもっと驚かされる。国が大きいと、善意の人の数もそうでない人の数も多いから、目立つのだろうか。

  援助物資の横流し、それを察知した民衆の怒り、それを抑止する警察。

  さらにびっくりしたのは、日本から行った医療援助隊の人の話。あちらの医療従事者の中には、手を消毒していながらその手を自分が着ている制服やエプロンで拭くのが多いらしい。

  これには絶句する。何のために消毒したかわからないではないか。

  また、傷口にいきなり強い消毒液をぶっかけるなど平気らしい。医療の基本がメチャクチャという印象を受ける。

  綺麗好きな日本人の感覚とは違うのはわかるが、そんなことをしているのが看護師など医療関係の人だというのは、私には理解できない。

  しかし、日本でも同じようなトンチンカンは起こっている。

  採血する器具を使いまわしていたというのだ。糖尿病患者用の器具で、針だけ変えたり、アルコール消毒して複数の、それもかなりの人数の患者に使用していたそうだ。

  まさか医師はそんなことを指示したのではないだろう。いや、いまどきの人だから、医師もぼさっとしていたのか。

  そういう医師の下で働く看護師も同じようにボサーッとしているのだろうか。

  C型肝炎の問題で騒いでいたのはついこの前のことなのに、何を考えていたのだろうと不思議。そして、バカとののしりたい気持。

  さて、今朝もよく晴れて、夏さながらの気温になりつつある。身体がついていかないような、だるい気分。

・24日

  このコーナーの更新をサボっていた。

  というのも、脚の状態が良くなるにつれて放ったらかしにしておいた用事を片づけるのに忙しかったから。

  先日、ひと月遅れで消化器外科へ。

  悪いことに台風の影響ですごい雨。通勤時間のお終いの方だが、豪雨で電車も遅れるだろうと早めに家を出る。

  足もとがすっかり濡れるほど雨足が強い。雨靴を履いてよかったと思ったが、電車を乗り継いでお茶の水に着くと雨はあがっていた。

  久しぶりの病院。受付のシステムが変わっている。

  総合受付で診察カードを機械に入れて予約確認。前回から3ヶ月経っているので保険証を見せてから再度カードをチェック。それから同じ階の各科の受付へ。

  ドクターは新しい人。診察室も違っていた。

  ドクターは威勢のいいお兄ちゃん風。やたら明るいのは胡散臭い。薬を3ヶ月分も出そうとする。

  ちょっと、待ってくれー。

  「7月末に婦人科に来ますから、その日に予約できますでしょうか」

  「ああ、いいですよ」

  ドクターは二つ返事でオーケー。

  なーんか、ハイテンションで応対されて落ち着かない。

  病人や老人には明るく振舞うのをモットーとしているのだろうか。でも、この調子でオペをやられちゃたまらんぞね。

  おなかの中でぶつぶつ。でも表面はかしこまって、礼儀正しく返事。

  しかし、この医者もしょうがない奴だ。パソコンのモニターこそ私のすぐそばにおいて、こちら向きに喋ってくれるが、手はマウスから離れず、視線もほとんど画面に吸い付いている。

  だから、血圧測定もせず、さらにおなかを診ることもせず、薬の処方だけ。このバカと怒鳴りたくなる。

  見限りたいが、将来もし入院という事態にならないとも限らないから、ここを確保している。それがいいか悪いかはわからないが。

  さて、世の中では日本の医療は崩壊だと騒いでいる。が、こういう事態など久しい前から予測できていたはず。問題先送り、ほっかむりしてきたから、このざま。

  安い保険料で高度医療がまかなえるはずないじゃないか。老人は増え、医師の数は減る。女医は増えても彼女たちの結婚、出産、最就職にはちっとも配慮しないから、単純な医師数の減少よりもっとタチが悪い。

  もし、消費税で医療費をまかなうなら、年金を払い終わった老人からまたふんだくることになるではないか。

  どうして、消費税を一律にするのだろう。基本的な衣食住に関するものは低くして、タバコだのコーヒーだの嗜好品やら贅沢品に高い税をかければいいのだ。

  でも、政治家も役人も面倒くさいから、一律にしたがるのだろうね。ああーあ。

  久しぶりに書いたら、文句タラタラになりました。

  明日はもっと明るく行きたいもの……。

・14日

  今朝も寒い朝。風邪引きさんが増えているだろうが、私は不思議と大丈夫。

  中国の地震被害は甚大らしい。でも、この国も外国から物は支援してもらっても人的支援は要らないと断っているとか。

  やっぱり面子が大事なのかな。それともすべて自給自足可能だという自信があるのか。

  どっちでもいいけど、少数民族ゆえに援助の手が届くのが遅いとか、不十分だということになって欲しくない。

  さて私の脚の具合は、薄紙をはがすように回復している。でも、ときどき、ものすごい痛みが走る。とはいえ、その痛みもわずかだが軽減してきたような……。

  そろそろバスに乗って、外出してみようかな。来週は都心まで出なくてはならないから、予行演習のつもりで。

  それにしても、回復の遅さは驚くばかり。老化ゆえとはわかるのだが、何とももどかしい。

  Webの読売新聞に『発言小町』というコーナーがある。形は掲示板。

  いろんな人の発言を眺めていると、今の日本が見えてくる。そして、実に面白い。

  今朝は夕食をほとんど食べないという人が、自分は変だろうか、こういう自分を女性はどう思うかなどと、トピックスを立てていた。

  すると、僕も、私も同じだと発言が続く。いろんな人がいて当然だが、レスの多さでトピックスを立てた人はおおいに安心していたようだ。

  夕食は軽い方がいい。先日、近所のクリニックで見かけた雲助父ちゃんなんか、この生活習慣を見習ったらいいと思う。

  でも、勤めていると朝や昼にしっかり、ゆとりを持って食事するのは難しいだろう。

  若い頃のことを思い出しつつ、『発言小町』のレスをだらだら眺めた朝でした。

・13日

  中国で大地震。広い国だけに被害も甚大。そしてミャンマーのサイクロン被害もひどい。

  中国の被害地への対応は速いようだが、ミャンマーの軍事政権の対応は今の日本の常識では考えられないもの。

  外国から救援物資が届いているのに、それを運ぶより選挙を優先するとは。あきれる。そして各国からの救援の人員の入国は殆ど拒否している。自分たちで全部できやしないくせに、面子だけにこだわっている。

  同じ面子にこだわる中国でさえ、軍隊を派遣し、温家宝首相が現地に飛ぶなど結構速い対応をしている。

  しかし、日本だって関西淡路大地震のときの兵庫県知事は自衛隊派遣を断っていたっけ。人のことをとやかく言えないなあ。

  中国はこの所災難続き。オリンピックもどうなるやら。何をおいてもオリンピックなのだろうが、その影で泣いている人はどれだけいるんだろう。

  ところで、昨日近所のクリニックにアレルギーの薬をもらいに行ったときのこと。

  小児科も看板に上げているので、赤ん坊や小さな子供が必ずいる。昨日は小学校1、2年生の男児とその父親がいた。

  雲助そっくりの坊主頭の父親は、一目瞭然メタボ。ものすごく太っている。声もデカイ。が、息子に話しかける声音はデカイが優しげ。

  風邪気味の息子の診察が終わって出てくると、壁に張ってあるメタボのポスターに見入った。次に受付のナースに大声で質問を始めた。

  「あのさあ。俺、肝臓のいろんな検査値が基準値の八倍なんだけど、治す薬ってあるんかあ」

  「ありますよお」とナース。

  すると、やおら今出てきた診察室のドアをガラリと開けた。

  「先生、俺、肝臓の価がすごく高いんやけど……。ここで薬出してくれる?」

  「ええ、出せますよ」

  いきなりドアを開けられたのに、ドクターは愛想よく答えている。感心、感心。

  「八倍も高いなら、やっぱ、治療せんといかんですか。じゃあ、こんど検査結果を持ってくるから、よろしく」

  今日ではなく次の機会に診てもらうことで話はついたようだった。

  のん気というか、無知というか、ひどいものだ。

  診察を受け、さらに食生活の改善だの、運動をせよだの、酒を減らせだの教育されたら、この男、どう反応するだろう。

  「何だ。薬を飲めばいいってんじゃないのか。それじゃ、何のための薬だあ。酒も制限されたんじゃ、かなわんぞ」

  ドクターに文句を垂れる大声が聞こえてきそうだ。

  こういう無関心無知人間がどれだけいるのだろうか。

  メタボ対策でこういう輩を教育しようというのだろうが、こういう輩相手じゃ、効果は期待できないのではないかなあ。

・9日

  茨城沖を震源地とする地震はまだ続いている。余震らしいが、それにしてもこの所この辺の地震が続いているような気がする。

  そろそろ大地震になるのではと薄気味悪い。もっとも、頻繁に揺れてエネルギーを放出してくれた方がいいのかもしれない。

  地震も嫌だが、殺人事件が次々に起こる。女子高校生が殺されているのを聞かされるとどっと気分が暗くなる。

  出会い系サイトに登録したり、夜道を一人で出歩くというのをどうして親はもっと諌めないのかなあ。

  そこが不思議で仕方ない。

  アレルギーでだるい所に、こういう暗いニュースを聞くとますます気分が沈む。

・8日

  深夜午前1時45分ごろ、茨城沖でM6・7地震。北海道から近畿までの広い範囲で揺れを観測したとのこと。

  私はそのちょっと前にトイレに起きたのだが、何だか完全に眠れないでいた。何かが引き止めているような気分。と、かすかな揺れ。

  揺れはどんどん大きくなる。結構大きな地震だなと思ったら、完全に目が覚めた。スタンドをつけると、天井から下がる丸い蛍光灯が揺れている。やがて静かになったが長い時間に思えた。

  珍しく揺れたなと思ったが、鎮まったままなのでスタンドを消して眠った。

  朝、ラジオのニュースで地震を知り、茨城沖が震源地だと知った。

  私が住んでいる地域は、関東ローム層が厚くあまり揺れを感じない土地だが、広い範囲で揺れが起こると影響が出るようだ。

  今年、大地震発生という予知夢を見た人がテレビで紹介されていたことを思い出してしまった。

  茨城県沖では、7日午後からM4〜5の地震が続発しているとか。なにやら剣呑である。

  それにしても、気象庁の緊急地震速報は間に合わなかったのはいただけない。でも、深夜の地震速報を聞ける人はどれだけいるのかな。

・5日

  今日は快晴だが風が強い。

  ぐうたらリハビリ生活を何とか脱したいが、ここで無理をするとまた症状悪化。じっと我慢の子。

  静か過ぎるくらい静か。皆あちこちへお出かけからまだ帰っていないのだろう。

  さて、珍しい相互リンクの申し込みがあった。石川県の不動産屋さんから。先だっては横浜に新しく開業した整形外科医院の申し込みもあった。私のサイトとあまり関係なさそうだが、役に立つならとリンク。

  と思ったら今度はもっと関係なさそうな不動産屋さんから。暇つぶしに眺める人もいるかも知れず、地元の人には役に立つかもしれないと、リンク

  『 石川さんの家』⇒

  もう一つは、病気の名前だけしか知らないときの最初の手がかりとなりそうなサイト。

  『病気と症状・ネットで検索』⇒

・5日

  子供の日。一日曇り空らしい。

  ツバメを見たのはもう2週間ほど前。整骨院へ通う途中、クリーニング店の軒先に巣があった。

  店の入り口は庇が長く、道路より1メートルほど引っ込んでいるから、巣を作るにはもってこいの場所。雨風が防げるし、人家の奥まった軒先なら天敵に襲われる心配もないにちがいない。

  道路脇では淀川つつじが咲き始めた。その花粉が原因なのかどうかわからないが、私の目は涙目に。他の花の花粉もつつじの花粉も一緒くたになってアレルギーの素因となっているのは確かである。

  怪我をしてそろそろひと月。いくら家にこもるのが好きでも、今の生活パターンに飽きてきた。

  アレルギーでボーっとだるい身体をもてあましている状態。小さな子供なら、退屈してむずがったり、何か面白いことして遊んでくれとぐずるのだろうな。

  ペットがいれば愚痴ってみるのだろう。

  私はせいぜい本を読み、テレビに相槌を打って憂さ晴らし。

  誰にも迷惑をかけない時間つぶし。でも、声を出したいのでこれもシングルの友人に電話すると、お出かけだった。残念!

・3日

  外界は今日から4連休。私はまだ脚の故障がよくならない。で、ぐうたらな毎日。

  そうでなくても退職した身に連休もへったくれもない。すべて自由時間。

  ないのはお金だけ。でも日本の株価が少し持ち直したらしい。

  パンダのリンリンが死んだとか。人間の年齢でいえば70歳ぐらいだそうな。で、また中国から貸与してもらうのだろうか。

  貸与の費用は1億円。それに旅費だの中国側の人件費だの、もろもろの費用が加算される。

  こういうお金って必要なの?

  後期高齢者医療制度への反発を考えると、パンダ貸与を来日する中国トップとの会談で持ち出すなんて、ピント外れもはなはだしい。

  確かにに絶滅しつつあるパンダを護り、研究するのは大事だろうし、はたまた日中外交にも貢献するかもしれない。でもねえ、本当に効果あるのかな。



★蝉しぐれの街かどで 
★めぐる夏  ★そして10年 
★要約すると 
★癌のお話
★ぶっちゃけた話 ★Coffee Break Room ★トップページ