★『蝉しぐれ…』の表紙  
★トップページ   ★Coffee Break Room
めぐる夏
…寛解まで…

9.晴天の霹靂


  晩秋の陽射しが柔らかい。道端に太った野良猫が一匹、誰かが与えた固形の餌に喰らいついている。ときおり車が通るが、すぐに静かな住宅街に戻る。

  母に言われて、散歩に出てきたところである。風邪と胃の痛みでろくに食べずに寝こんでいたものだから、驚くほど筋肉は落ちてしまった。

  胃潰瘍と解ってからは薬を飲みながらせっせと食べるようにした。おかげてだいぶ筋力は戻ったが、少しでも動いて体力をつけなくてはならない。

  頭上でバサッという音。葉が落ちた欅並木をカラスが飛び去っていく。その先の鉄塔に数羽がたむろしている。

  猫とカラスか。これが東京の自然か。でも病院の近くでは見かけなかった。が、鳩はいた。そして蝉の大群。手術の翌朝、かすかに聞こえた蝉しぐれが耳の奥に甦ってくる。

  あれからもう四ヶ月近い時間が経つ。癌とわかってから退院までの日々は、舞台でライトを浴びて主役を演じていたような気がする。

  退院は、その舞台に幕が下りたに等しかった。高揚した気分は消え、寛解までの五年がとてつもなく長く思えた。本当に何事もなくたどり着けるだろうか。

  そうしたら、薬害胃潰瘍になってしまった。ミクロレベルの癌を叩くはずの抗癌剤が原因である。大きく躓いたと思った。

  だが、今は立ち上がりつつある。もうすぐ自宅へ戻れるだろう。

  猫は私がいるのも構わずガツガツ餌を食らっている。私ももこのくらい貪欲に食べなくちゃ。そう自分に言い聞かせた。

  結局、実家には十日ほどいて自分の家へ戻った。11月も末のことである。

  自分の巣はやはりほっとする。だが、実家で過ごした十日間は、両親と一緒に暮らす最後のチャンスだったなと思った。

  八十四歳の父は、悪性の不整脈の発作が起こる頻度が増えているから、いつどうなってもおかしくないからである。一度、こんなことがあった。私は横になっていたときである。父が遅い昼食を食べながら、いきなり母に言った。

  「俺の葬式は簡単でいい。戒名は要らん」

  三年後、父が死んだとき、私はこのときのことを思い出した。父は母に向かって言ったのたが、あれはむしろ私に聞かせたかったのだと思い当たった。父の臨終に居合わせたのは私だけだったこと、私が一番父に似ていたことを考えると、そう思えたのである。

  明日は12月という日の朝。まだ九時を少し過ぎたばかりなのに電話が鳴った。胃カメラ検査をした病院の院長からである。

  「胃の生検の結果ですが、異型細胞が見られるというのです」

  イケイサイボウ?  いったい何?

  私の頭の中は忙しく動く。

  異型細胞。つまり、癌ってこと?  子宮だけじゃなて胃まで癌だなんて、ウソでしょ。

  「先生。異型細胞とは癌ということですか?」

  私はパニックになりそうなのを必死で堪えながら訊いた。

  「そう考えてもらって結構です。実はあなたの叔父さんに先に電話をしたのですが、本人に伝えてくれというので、こうして電話しています」

  叔父も驚いたにちがいない。私が退院した少し後に、従妹が胃癌で手術をした。姪二人が同じ時期に癌になるとは、いくら医者でも叔父はぎょっとしただろう。

  院長は明後日にバリウム検査をすると言った。

  胃カメラは胃の内部を診るにはいいが、胃の全体像や癌の様子を捉えるには造影検査が適しているそうだ。

  電話を切ったあと、私は椅子に座ったまま呆然と宙を見つめた。薬害の胃潰瘍との診断がついていたから、胃癌の可能性など露ほども考えていなかった。信じられなかった。

  子宮体癌を告げられたとき、ノートを出してクリちゃんの説明をメモしたときの私とは雲泥の差である。

  しばらく経って私は友人に電話をした。とにかく誰かと話したかった。

  皆、一様に驚いた。中学時代の友人は見舞いにも来てくれたし、風邪を引く前にも会って私の回復ぶりを知っていたから、信じられないようである。だが、すぐにいつもの落ち着いた声でアドバイスしてくれた。

  「つまり、癌は癌でも早期ってことだろ。そんなら、治療が有効ということじゃないか」

  夜になって叔父に電話すると、これも同じ意見だったが、さらに付け加えた。

  「それにな、まだ癌だと100パーセント確定したわけじゃないぞ。精密検査をして、本当に癌とわかってから悩め」

  少しきこし召してはいても、これは実際的で役に立つアドバイスだった。

  造影検査をしてくれたのは威勢のいい中年の医師。検査着に着替えて廊下で待っていると、スタスタとやって来ていきなりこう言った。

  「さっきカルテを見たけど、あんな細胞診、おかしい。組織の上部が癌で下は癌じゃないだなんて、そんなことあり得ん」

  その顔は困惑というより怒っている。カンの強そうな所は叔父と同類だろうか。でも頼もしい。

  「万が一癌でも初期だから心配は要らんよ。明後日、もう一度胃カメラで診てあげるから安心しなさい」

  数分後、私は検査室のベッドに登った。バリウムを飲むのは久しぶりだ。しかし、検査の方法はこれまでとはまったく違った。

  さっきのドクターが傍に立ち、私の躰を丸太棒よろしくごろごろ前後に転がしては、ガラス窓の向こうにいるレントゲン技師に撮影の指示を出す。

  さらに仰向けになったり腹ばいになったり、横向きになったり、と体位をめまぐるしく変えては撮る。朝から何も食べていないから、目がまわりそうだ。

  この方法はずいぶん前に、当時の国立癌センターの院長が考案したものだ。ドラマ化されたものを見たことがある。その院長もこの検査で自分の胃癌を見つけている。

  さて、検査を終わって階下へ降りると何と母がいる。さらに弟までやって来た。クライアントと会うまで間があるからだと言う。

  今度のことは家族にとっても晴天の霹靂なのだと思った。子宮癌のときは夢みたいな部分があったが、今度はそんなものはなかったのだろう。申し訳なさがこみあげた。

  一日おいた土曜日、もう一度胃カメラの検査を受けた。その後、先日のバリウム造影検査の結果を聞いた。

  シャーカステンにレントゲン写真が何枚もぶら下がっている。

  「綺麗に撮れているでしょ。あの先生は本当に上手なんですよ」

  院長が言う通り、白い輪郭がくっきりと出て、微妙な襞の線も鮮明である。素人目にも異常はなさそうに見える。

  「筋層のあたりの異常は見られませんね。今日の胃カメラと生検の結果は十日後に出ますから、そのときに最終的なことをお話しますね」

  気のせいか、院長の口ぶりは大したことはないと言いたげである。

  「はい」

  私は一昨日とちがって落ち着いていた。

続く→

  


★『蝉しぐれ…』の表紙   ★トップページ   ★Coffee Break Room